MENU

【2019年10月】ウズベキスタンひとり旅まとめ【安宿・移動・基本情報まとめ】

IMGP7503_Original

イチャーンカラ@ヒヴァ 

 

こんにちは。三井(@Ryota__023)です。

 

2019年の7月16日から8月7日まで10月26日から11月4日までおよそ1ヶ月間ウズベキスタンに滞在していました。

 

ウズベキスタンの見所と言えばやはり古代オアシスの都市やモスクやお墓などの美しい古代建築が有名です。

  

IMGP7305_Original

 サマルカンドにある有名なレギスタン広場

 

IMGP3046_Original

夜になるとライトアップもされていて見応えがあった。

 

中央アジアにある大きな国で日本とサッカーでよく戦っているという印象しかなかったが実際に行ってみるとヨーロッパからの団体観光客も沢山見かけて意外と人気がありそうなイメージ。

 

滞在中は日本からの団体旅行者にも出くわしたりした。

 

今回は、そんなウズベキスタンの安宿や移動・基本情報をまとめて行きたいと思います。それでは早速綴って行きます。

 

 

ウズベキスタンの基本情報

国名・首都

ウズベキスタンタシケント

人口・民族

3280万人・ウズベク系(83.8%) タジク系(4.8%) カザフ系(2.5%)

面積

44万平方キロメートル(日本のおよそ1.2倍)

入国手続き

30日以内の観光目的であればビザ不要

言語

ウズベク語が国語。ロシア語も基本的に通じる

宗教

イスラムスンニ派

ウズベキスタンへの入国経路

IMG_7023

カザフスタンウズベキスタンの国境

 

1度目の入国経路は、カザフスタンシムケントからマルシュルートカとバスを乗り継いで陸路で入国しました。

 

www.kapibaramitti.work

ブログにもまとめてあります。

 

中央アジアを旅しているほとんどのバックパッカーはこのルートではないのでしょうか。カザフスタンから入国するのは少し並ぶもののストレスなく入出国することができました。

 

また何度もこちらの国境を行ったり来たりしていましたが特にスタンプのことを言われたりすることもありませんでした。

 

2度目の入国経路は、タジキスタンの首都 ドゥシャンベから乗合タクシーで入国。

 

こちらも特に問題なく出入国することができました。

ただ、時間帯によっては現地の人々が大勢で出国&入国を繰り返したりしているみたいで、とても並んだり抜かされまくったりすると他の旅人から聞きました。

ウズベキスタンの通貨・ATM・両替事情

スクリーンショット 0032-03-03 午後4.48.04

札の量が多すぎてしっかりと数えないといけない。。

 

通貨はスム。

キルギスのソムと似ています。てか聞こえる感じだとほぼ同じ。笑

 

100円=8700スム

 

結構計算がめんどくさいですが慣れて来ます。

でももっとめんどくさいのは札の数。

1番の高額紙幣で100000ソムなのですが、あんまり大きなお札は出回っておらず、大抵50000ソム札か10000ソム札でもらえます。

 

1万円を両替した時に870000ソムを全て10000ソム札でもらった時は地獄でした。。笑

財布に入らないのでカバンに入れておくのですが、お金をそのままカバンに入れておくのも変な感じ。。

 

気をつけてください。

 

基本的に両替は銀行や高級ホテルにてすることができます。

そこらへんの人が両替をやっていますがレートよくないので普通に銀行に行きましょう。

 

ATMでは一応降ろせるのですが、あんまり多くありません。

高級ホテルに備えついているATMで下ろすことができたりしました。またドルを引き出すことができるATMもあるみたいなのですが、2019年10月現在ではドルを引き出せませんでした。

およそ1ヶ月間で回ったルート 

1度目はタシケントサマルカンド→ブハラ→テルメズ →タシケント

2度目はサマルカンド→ウルゲンチ→ヒヴァ→ヌクス→ホジャリ

という感じです。

ウルゲンチ→ヒヴァヒヴァ→ヌクス→ホジャリの経路以外は全て列車を利用しました。

 

なんとウズベキスタンには新幹線があるのです!

IMGP3415_Original

こちらがウズベキスタンの新幹線。

通称アフラシャブ。名前の意味はいまいち分かりませんが。。

 

IMGP3403

乗車前にはスタッフがチケットをチェックしてくれます。

 

 

GOPR1266

そして、室内は広々としている!

冷房も寒すぎるくらい強くて、とても快適でした。

 

IMGP3401

アフラシャブは結構人気で2日前に予約に行った際にはすでに売り切れていました。

4日前でなんとか予約ができた。

値段も日本人からするとそんなに高くはありません。

もちろん鈍行の方が安いけどまあ乗ってみたかったし満足!

 

気になる最高速度はなんと、、250km/h!

普通に早いです。

 

アフラシャブを使えば、

タシケントからサマルカンドまで2時間。ブハラまでは4時間で着くという!

ちなみに鈍行で行くと3時間半くらい、ブハラまでは夜行の寝台列車を使わないといけなかったりします。。

 

ウズベキスタン寝台列車は結構きついです。

7月の昼間は45度近くになるのですが、冷房がないのでみんな汗だく。

そして、夜になると寒くて砂漠の中を走っているので砂が沢山入ってくる。

10月に乗った時は温度は快適だったのですが、砂がやっぱり入って来ました。。

IMG_7216

夏のウズベキスタンはめちゃくちゃ暑い!

 続いては、ウズベキスタンの見所を紹介して行きます!

ウズベキスタンの見所・観光名所

ウズベキスタンはやっぱりモスクなどの遺跡や、イチャンカラなど昔からそのまま残っている街などもあります。

自然の見所はそんなにありませんが、遺跡などが好きな方にはおすすめ。

 

IMGP3325_Original

シャーヒ・ジィンダ廟群@サマルカンド

 

沢山のお墓が並んでいる場所だったのですが、どれも青色と水色が綺麗。沢山の観光客がいました。入場料は250000ソム。

 

IMGP7498_Original

イチャンカラ@ヒヴァ

 

ミナレットの上からの眺め。

遺跡の城郭の全体を見渡すことのできる景色はよかった。

 

これだけの為に500円はちょっと高いかもしれないけどせっかくここまで来たことだし、、でもこれは登れてよかった!

 

A52FBFBA-E116-43F6-A267-883917489364_Original

ブハラにあった綺麗な柄のモスク。

 

IMGP3679_Original

こちらもブハラにあるミナレット

 

朝行くと誰もいないし、1人でゆっくりできて最高だった。

 

ウズベキスタンは全体的にこんな感じの遺跡が滅茶苦茶多いので、最後の方は飽きてしまいました。。。

ウズベキスタンでの安宿・おすすめ宿

ウズベキスタンの宿は物価から考えると少し高いです。

また、周辺のカザフスタンキルギスの方が全然安い!

 

観光地化されているので仕方がありませんが。。

タシケントの安宿

Amir Khan Hostel

一泊:10ドル朝食付き

Wi-Fi早い・綺麗・キッチンあり

 

【場所はこちら】 

空港の近く!

 

アクセスはそんなによくないのですが、コスパ考えたらここが1番でした。

 

中央アジアだと、YandexというロシアのUberが使えたりするのでそちらをダウンロードしておくことをおすすめします。

 

yandex.com

サマルカンドの安宿

Amir Hostel

一泊:12ドル-16ドル 朝食付き

Wi-Fi普通。部屋・水回り綺麗

 

【場所はこちら】

 レギスタン広場までは歩いて15分くらい。

駅まではバスで20分くらいで着きます。

近くにスーパーなどもあり立地はまあまあ良いです。

 

こちらの宿では日本人以外にも欧米人や、チャリダーの方に沢山会いました。

スタッフがとても親切で面白い方でまた行きたい宿の1つです。

ブハラの安宿

Khan Rooms

一泊:6ドル温水シャワー・個室

Wi-Fi普通。普通に綺麗。

街から遠いけど歩いて15分くらい。街の中心地に沢山宿はあるけどどれも最低10ドルくらいなのでこちらがおすすめ。

 

【場所はこちら】

徒歩5分のところに大きなスーパーがあり、二階にはファストフードのお店もあります。店員さんがとてもフレンドリーでした。

テルメズの安宿

Akant Hotel

一泊:10ドル 個室

温水シャワー 普通に綺麗 Wi-Fi普通

テルメズにある安宿はおそらくここだけだと思います。

【場所はこちら】

テルメズ駅からはタクシーで4000スム

バスはいまいちわかりませんでした。テルメズは小さな街です。

ヒヴァの安宿

East star hostel

一泊:10ドル

立地最高・全部綺麗・Wi-Fi爆速

スタッフも優しくて満点のホステルです。まだできたばかりなのでグーグルマップに載っていませんが、Booking.comで調べると出てきます。

IMGP7476_Original

ヌクスの安宿

ヌクスゲストハウス

一泊:10ドル 個室

Wi-Fiあり・綺麗・キッチンあり

 

ヌクスの安宿はここのみ。周りには特に何もなく、中心地やバスターミナルまでは少し遠いですが、ミニバスで行くことができます。

 

家族が経営していて高校生くらいの娘が英語を話せるので困ることはなさそうです。

また聞いたら色々教えてくれたので普通に良い宿でした!

 

【場所はこちら】

ヌクスはカラカルパクスタンの首都になります。

 

IMG_3073_Original

意外と大きな街でした。

遺跡やモスクが好きな人にはウズベキスタンがおすすめ

 ウズベキスタンに旅に行く人やこれから中央アジアを旅する人は参考に指定ただければと思います!

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました

では!

【2019年10月】キルギスひとり旅【安宿・移動・基本情報まとめ】

こんにちは。三井(@Ryota__023)です! 

2019年6月18日から7月8日21日間10月5日から10月16日までの11日間、計およそ1ヶ月間滞在していました。

 

世界一周中に訪れた中でも自然が滅茶苦茶綺麗だった国キルギス

物価も安くて、ご飯も美味しくて、人も面白くて雰囲気も良かった国。

 

とにかく最高でした!

 

安宿や移動などの旅に関する情報をまとめます。

それでは早速綴って行きます。

 

 

キルギス共和国の基本情報

国名・首都

キルギス共和国ビシュケク

人口・民族

620万人・キルギス系(73.3%) ウズベク系(14.7%) ロシア系(5.6%)

面積

19万8500平方キロメートル(日本の約半分)

入国手続き

60日以内の滞在であればビザ不要

言語

キルギス語が国語。(ロシア語が公用語

宗教

イスラムスンニ派

キルギスへの入国経路

IMGP1346

キルギスと中国の国境

 

僕は、中国の新疆ウイグル自治区喀什からタクシーを乗り継いで陸路で入国をしました。

 

ここの国境越えはなかなかめんどくさかった。

 

11時間くらいかかりましたが、何人かの旅人と一緒に行けたので話したりしていたらあっという間で良かった。 

IMGP1347

旅人たち

 

国境越えの情報をまとめているので行く方は参考にしてみてください。

www.kapibaramitti.work

 

 

日本からキルギスへの直行便は2020年3月現在はありません。

 

安く行く方法としては、

S7航空:成田ーノボシビルスク(ロシア)ービシュケク

ウズベキスタン航空:成田ータシケントビシュケク

この2つが安いです。

 

値段は時期によってバラバラですが、

安い時期だと片道30000円からあります。

 

 キルギスの通貨・両替事情・物価

IMG_2608

キルギスの大きな街(ビシュケクやオシュ)には基本的に両替商やATMがあります。

 

またキルギスのATMではドルを引き出せるところも多いので、これからウズベキスタントルクメニスタン、イランに抜ける方はキルギスにてドルを揃えておくことをおすすめします。

 

ソム 1ソム=1.78円(2019年6月)

 

キルギスの物価は、日本の1/3くらいです。

ビシュケクの安宿は400円~、ご飯は200円で余裕で済ませることができます。

1番お金がかかるのは移動ですが、やはり日本と比べると安いです。

 

 1ヶ月間ひとり旅で周ったルート

 

中国の喀什から入り、ビシュケクからアルマトイへ抜けました。

 

大抵の人が首都のビシュケクで周辺の国のビザを申請し、その待っている間にイシククル湖の方へいき、アルティンアラシャンなどでトレッキングをして帰ってくるという形です。

 

僕も荷物を預けてイシククル湖周ってトレッキングして帰ってきてビザ受け取りみたいなのを予想していたのですが、ビザを拒否されたりして結局ただ周って帰ってきただけでした。笑

 

また、1ヶ月のうち合計20日ビシュケクの南旅館で沈没していました。笑

 

南旅館はそのくらい良い所!

キルギスの見所・観光名所

キルギスの見所はなんと言っても自然!

 

IMGP1987

 

IMGP1929

 

透明度が滅茶苦茶高い湖や、富士山より標高の高い山々など自然が好きな人にはたまらないと思います。また、標高3300mくらいの高さに高原もあったりして日本では見られないような絶景も見れたりととにかく自然まみれなのです。

 

僕が実際に訪れて良かった所を紹介していきます。

 

絶景の山と谷アルティンアラシャンと温泉 

イシククル湖の東にあるカラコルという街から初心者でも手軽にトレッキングでき、かつ、温泉も楽しめて、絶景も眺められる最高のトレッキングコースがあるのです。

 

IMGP1995

 谷の間に広がる草原

 

IMGP1928

 夜は星も綺麗

 

カラコルからトレッキングスタート地点まで350番のマルシュルートカを乗り継いでそこか ら4-5時間のトレッキング。

 

帰りは早ければ3時間30分くらいで麓まで帰ってくることができます。

 

IMG_3802

スタート地点はこんな感じ。 

 

アルティンアラシャンには宿が6つくらいあるのですが、僕は、奥から2番目にあるGuest House Elzaという所でテントを貼らせてもらい、キャンプをしました。

 

普通に宿泊をするとご飯込みで500ソムだそうです。それでも安い!

入浴は150ソムと日本で入るよりも安いです。

 

天然温泉なので、硫黄の匂いがしっかりとして湯加減もちょうど良いのでトレッキング終わりには最高のひとときを過ごすことができました。

 

IMGP2087

 こちらがアルティンアラシャン!

 

IMGP2053

テントを貼らせてもらった場所。

 

キャンプは基本的に無料なのですが、夜は0度近いので冬用の寝袋がないと寒いです。

 

世界一周中はモンベルのダウンハガー♯5を使用していました。

コンパクトで6度までいけるので基本的に野宿とかキャンプする際は問題ない。

 

IMGP2030

朝はコーヒーを入れたりしてアウトドアを満喫!

 

とにかくアルティンアラシャンは最高でした。

 

カラコルの安宿

Duet Hostel

 

こちらの宿をBooking.comにて予約しました。

水周りも綺麗で、スタッフの方も親切でとても居心地の良い宿でした。

 

またカラコル周辺の観光地に関しての情報だったり、アルティンアラシャンへのマルシュルートカ乗り場まで近かったりとロケーションも良かったです。

 

GOPR0861

ユルタのドミトリーも良かった。

 

イシククル湖の浜辺でキャンプ

IMG_6371

 

世界で2番目に透明度が高いと言われているイシククル湖の浜辺ではキャンプもできました。朝日と夕日も綺麗で、夜になると星も沢山見れて、人もいないのでゆっくりと時間を過ごせました。

 

IMG_6397

 キャンプをしている僕

 

【キャンプをした場所】

僕はこちらの宿の浜辺でキャンプをしました。

 

200ソムだけ払い、トイレとシャワーも使わせてもらいました。

とても綺麗で快適だった。

 

【アクセス】

ビシュケクから行く場合は、まずマルシュルートカでボコンバエヨまで行き、そこからタクシーで。

マルシュルートカが220ソム

タクシーが100ソムでした。

 

ビシュケクからだと所要時間は5時間

 

帰りは幹線道路まで3km歩かないと行けません。。

僕は真夏に行ったので普通に地獄でした。笑

 

そこからはヒッチハイクでカラコルかビシュケクもしくはボコンバエヨまで行けます。

 

ちょっと大変だけど行く価値はあるのでお勧めします。

 

ビシュケクのおすすめ宿

ビシュケクのおすすめの宿は南旅館。

 

かなり有名な日本人宿です。

場所はこちら。

 

一泊:350ソム(540円くらい)

Wifi爆速・温水シャワーあり。

シェア飯:75ソム(120円くらい)

 

マンションに一角にあるのですが、事前に知らないと入ることができなくらい難しい場所にあります。

 

まずこちらの建物31Bの1番東から2番目にある表にある札に16-25と表示されている扉です。

 

そして、2・2・Kでインターホンを押すと誰かが出るので「ジャパニーズツーリスト」とか言うと扉のロックが解除されます。笑

 

そして、1番上から2番目の階に22号室があるのでそちらが南旅館!

 

チェックインをしたら鍵がもらえるのでこの入り方は最初だけです。笑

 

 こちらの宿のいいところはF氏がつくるシェア飯がとても美味しい!

そしてF氏からいろんな面白い話が聞けるのと面白い旅人ばかりだったからです。

 

IMG_6440

この日はご飯とグルジア料理

 

そして、1番美味しかったのは、もつ鍋!!

みんなで腸をそのまま買ってきてホルモンの形までさばいて鍋を作ったりしました。

 

IMG_6452

大量のもつ!

 

IMG_6454

大量のキャベツ

 

IMG_6461

もつ鍋20人前完成!

この日は10人の宿泊者がいました。

 

IMG_6468

そして、シメもラーメンで!

 

本当に楽しい日々でした。

 

【南旅館のアクセス】

西バスターミナルからは215番のマルシュルートカで行けます。10ソム(15円)

南旅館の近くでは、199132103などのマルシュルートカが通っています。

街の中心部へ行く際には、199や132を利用して行っていました!

マルシュルートカを利用すれば市内では大抵どこへでも行くことができます。

 

だいたい15分から20分くらいで中心地へいけるのですがたまにとても混んでいるので決して快適ではありません。

 

 オシュの安宿

オシュでは、オシュゲストハウスとパークホステルに宿泊しました。

 

ロケーションや値段はどちらもそんなに変わらないのですが、僕はパークホステルをお勧めします!

 

【パークホステルの場所】

街の中心地にあります。

 

値段は一泊350ソム540円くらい)

 

ベッドも綺麗でシャワールームやトイレも普通に綺麗でした。

またWi-Fiも早くも遅くもないという感じです。

 

(写真撮り忘れました。ごめんなさい)

 

サリタシュの安宿

こちらのTatina Guest Houseに宿泊しました。

朝と夕飯付きで500ソム

サリタシュは小さな村ですがゲストハウスはたくさんありました。

 

キルギス国内・国外への移動情報

キルギス国内の移動は基本的に乗合タクシーorマルシュルートカになります。

そして、キルギスの物価からすると若干高い気がしますがバスではないので仕方がありません。

 

僕が実際に通ったルートから順に紹介していきます。

 

IMGP1337

 

中国-キルギス国境からサリタシュ

国境から1つ目の街のサリタシュまでは国境で待ち構えているタクシーを捕まえて7人でシェアして乗りました。

 

一人当たり60円でした。

所要時間は1時間。1度だけ検問がありました。

 

ここの道は途中から景色がガラッと変わるのでとても面白いです。

そして、めちゃくちゃ綺麗です。びっくりしました

サリタシュからオシュ

サリタシュからオシュまでは宿でお願いして乗合タクシーに乗せてもらいました。

 

350ソム(540円)

所要時間は3時間!近いです。

 

そして、サリタシュは夏でも結構寒かったのですが、オシュに入った途端標高が一気に下がるので滅茶苦茶暑くなりました。

IMGP1776

オシュからビシュケク 

このショッピングモールの周辺からビシュケク行きの乗合タクシーが出ています。

相場はだいたい1000から1200ソム!

所要時間も運転手によってバラバラで12-15時間くらい。

 

バスと違って乗用車なので結構長時間はきついです。。

 

朝8時くらいに行くことをお勧めします!

遅くなると到着が遅くなるので暗い中初めて行く街でさまようのは結構しんどいので。。。 

ビシュケクから各方面

ビシュケクの西バスターミナル

こちらから全方面に行くことができます。

 

アルマトイ:400ソム、所要時間4時間

カラコル:300ソム、所要時間6時間

ボコンバエヨ:220ソム、所要時間4時間

チョルポンナタ:220ソム、所要時間4時間

 

バス停に行けばすぐに見つけることができます。

カラコルからビシュケク方面 

こちらの南バスターミナルから出ています。

南バスターミナルからはイシククル湖の南側を通るルートでビシュケクにいき、

北バスターミナルからはイシククル湖の北側を通るルートになっています。

 

値段と所要時間は行きと変わりません。

タジキスタンパミール方面

 

www.kapibaramitti.work

 

こちらの記事にて詳しく載せているので参考にしてみてください!

 

 自然・アウトドアが好きな人はキルギスはオススメ

キルギス中央アジアにあるあんまり知られていない国ですが、実際に行ってみると意外と観光客も多くて、見所もたくさんあって本当に毎日が楽しかったです。

 

特に自然やアウトドアが好きな方はキルギスが大好きになると思います!

 

IMG_5791

 

IMGP1330

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました

では!

マシュハドにある美味しいケーキ屋さん【コスパ最高】

こんにちは。三井(@Ryota__023)です。

 

普段甘い食べ物はあんまり食べないのですが、マシュハドで偶然見かけたケーキ屋さんで食べたケーキがとても美味しかった。海外で初ケーキでした。笑

 

そんなイランのマシュハドに超オススメの美味しいケーキ屋さんの紹介です!

 

それでは早速綴って行きます。

 

 

イランで2番目に大きな街マシュハド

IMG_3229_Original

エマーム・レザー廟

 

IMG_3226_Original

中はキラキラしている。

 

IMG_3220_Original

シーア派の聖地があるマシュハドなのですが、想像以上に大きな街でした。

とにかく広い!!

 

街中はメトロが通っていて主要なところへ行く際は結構使えます!

そして、バスもあったりバイタクも使えたりとなかなか便利な街。

 

食べ物もファストフード店がたくさんあって海外のご飯が苦手な人でも最悪、ファストフードで済ませることができちゃったりします。笑

 

そんなマシュハドなのですが、もちろんシーア派の聖地であるホーリーシャインがメインなのですが、美味しくて安いケーキ屋さんもあるのです。

 

安くて美味しいケーキ屋さんに行ってみた

IMG_3236_Original

お店はこんな感じです。お店の名前は読めませんでした。笑

 

最近できたばかりなのか新しいです。

そして、お店の中は繁盛していました。

 

IMG_3237_Original

日本にありそうなケーキがたくさん並んでいる。

真ん中にある緑色のはマリモッコリみたい笑

 

IMG_3238_Original

全体的にチョコレートかイチゴのケーキが多い印象。

どれも美味しそう。

 

大きさにばらつきもなくどれも同じくらい。

そして、値段は重さで決まるのでどれも同じ値段ですね

 

僕はこの時カウチサーフィンでお世話になっていたのでその家族分も含めて5つのケーキを購入しました。

 

なんと、5つで22000トマン!

日本円で200円くらいです。

滅茶苦茶安い!安すぎるから味が心配。。笑

 

持って帰ります。

きちんと梱包もしてくれるので安心です。

 

IMG_3239_Original

 外で食べようと思って一個だけそのままで出してもらったのですが結局食べれなかったので箱の上に乗せて持って帰ることに。。

 

日本でそこらへんに売られているケーキより美味しい  

IMG_3271_Original

家について早速みんなで食べることにしました。

 

お店から家まで1時間くらいかかるので少し溶けちゃったりしましたが

それでも普通に食べるには問題ない!

味の方はそれなりに甘くて日本でそこらへんに売られているケーキより美味しいと行った感じでした。

 

そもそも普段そんなにケーキを食べないのであんまり比べられませんでしたが、美味しかったです!

 

家族の方も美味しいと喜んでいたのでよかった!

お店は知らなかったので教えてあげました。

 

マシュハドに来たら美味しいケーキ屋さんに行こう

イランでケーキのイメージは全くないですし、そんなに有名ではありませんが、安くて美味しいこちらのケーキ屋さんには行く価値ありです!

 

旅中あんまりグルメを楽しんでいたわけではないですが久しぶりに甘い食べ物を食べれて満足できました。しかも安かったし。。

 

【美味しいケーキ屋さんの場所】 

 エマーム・レザー廟から徒歩10分くらい。

 

【営業時間】

不明です。。

ラマダーン中は夜しかやっていなさそうですね。。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

では!

プラハにある老舗のウフレクが最高に良かった。【U Fleků】

こんにちは。三井(@Ryota__023)です。

IMGP5509

今回は、僕が世界一周中に訪れたプラハで滅茶苦茶美味しいビールが飲める老舗のお店があるので行ってきました。

 

それでは早速綴っていきます。

 

 

プラハにある老舗のピヴォバー(ビールバー)ウフレクー

  創業1499年とおよそ500年も続いているピヴォバーのウフレクー

プラハというかヨーロッパのビール好きな方は皆知られているのではないでしょうか。

 

IMG_9039_Original

入り口はこんな感じなのですが、バー感は全くありません。笑

でもウフレクーと書いており、人もたくさんいたので一瞬でわかると思います。

店内の雰囲気がとても良い! 

IMGP5509

中に入ってみると空間がすごい!

 そして、たくさんの人で賑わっています。平日の昼間に訪れたのですが、みんなビールを片手に特に年配の方が多かったイメージです。

 

僕の隣に座っていた1人で飲んでいたおじさんはドイツからこのビールの為にわざわざ来たと言っていました笑

やはり有名なのですね。

 

いざ注文へ。と思ったのだが、、、 

そして、僕も注文をすることに。

と思ったのですが、何も言わなくてもまずビールが置かれました。笑

 

IMGP5507

 噂では聞いていたのですが、まさか本当だとは。

ビールを大量に持ってレストラン内を巡回している人がいます。

 

ウフレクーではビールは一種類!自家製の黒ビールのみです

少し甘くてそれなりに強い、、苦味もそんなになくて滅茶苦茶美味しい。

 

プラハの黒ビールはミュンフナーというみたいで、ドイツのミュンヘンが発祥の地だそうです。

 

飲み終えてゆっくりしていたら勝手に足されました。笑

 

IMG_9051_Original

こうゆう方式なのも面白い。もちろん断ることもできるので大丈夫です。

 

 ウフレクーで食べるグラーシュも美味しかった。

IMG_9052_Original

こちらがグラーシュ!

 

IMG_9053_Original

ハンガリー料理だそうですが、中欧ではどこでも食べられることができます。

 

牛肉でスープが作られていて結構こってりしている。味は、ビーフシチューに似ている感じでとても美味しい。

 

パンにつけて食べていきます。

 

夜にもう一度来て、その時は丸焼きチキンとじゃがいもを炒めたモノを食べました。

IMG_9076

こちらも美味しかったです。でも何よりもビールがうまい!

プラハにきたら絶対に行きたいお店の1つ

最高に美味しいビールとご飯。

雰囲気の良すぎる空間。

 

ウフレクの為にプラハに来てもいいレベルでよかった場所でした。

 

 【ウフレクーの場所】

 

【営業時間】

月-日 10:00-23:00

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

では!

 

【個人】ロシア観光ビザの申請と取得方法 at 在大阪ロシア連邦領事館【2020年2月】

こんにちは。みつい(@Ryota__023)です。

 

ついこないだ、個人でロシアの観光ビザを取得してきました。

 

f:id:kapibaramitti:20200228135334j:plain

難しいと言われているロシアビザなのですが、実際に自分で取得してみたら思ったより簡単だったのです。

 

そこで、今回はロシアの観光ビザの取得方法をまとめていきます。

早速綴っていきます。

 

 

ロシア観光ビザの概要

滞在期間:30日間

 

入国回数:シングルorダブル(選べます)

 

有効期限:あらかじめ旅行する期間を自分で決めなければなりません。

 

ビザ申請料:2週間後発行は無料。4-10営業日であれば4000円。3営業日以内であれば10000円

お金を払えば早く取得することができるようになります。

 

ロシア観光ビザ申請に必要なモノ

・パスポート原本

・顔写真(パスポートサイズ4.5x3.5cm)

・旅行代理店のバウチャーの印刷(後ほど詳しくまとめます。)

・オンライン申請書

・現金(申請料が必要な場合のみ。)

 

個人でロシア観光ビザを取得する流れ

ロシア観光ビザの申請に必要なモノを揃える

旅行代理店のバウチャーを取得しましょう。

ロシアに観光に行く際には必ずこれが必要になるわけなのですが、個人で行きたい人の為の裏ワザがあるのです。

 

Travel Russia

 

空のバウチャーを発行してくれるロシアの旅行会社があるのです。

こちらにアクセスをし、空バウチャーを発行しましょう。

ちなみに値段は1500円くらい。

 

注意点はこちらに記入する日程はテキトーに記入しないこと。

そして、最大1ヶ月間までなら滞在することができるので僕は、帰国がいつになるかわからなかったので30日間で作りました。(もちろんそれで取得できました。)

 

そして、こちらが取得できたら次はオンラインの申請書を発行。

こちらは無料です。

 

ロシア大使館HP

 

こちらから発行することができます。

注意点は、空バウチャーと同じ日付にすること。

また、申請場所を選択するところで、1番上にあるTokyoのやつは東京の大使館ではなく、ビザ代行店なので気をつけましょう。

 

そして、こちらを印刷できたら、この申請書にパスポートサイズ(4.5x3.5)の顔写真を貼ります。

 

あとは、パスポートの原本と必要な人は現金を持って、大使館・領事館に行きましょう。

 

在大阪ロシア連邦領事館にて観光ビザの申請 

在大阪ロシア連邦領事館の場所はこちら。

少路駅から徒歩5分

住宅街の中にあるのですが、24時間警察が監視しています。

 

観光ビザの申請・受け取りは、平日の9:00-12:30

また、日本の平日でもロシアの祝日によってできない日もあるのでHPで確認することをおすすめします。

 

2020年の休館日のお知らせ (ロシアの祝日)

 

  • 1月1日‐8日
  • 2月24日(月曜)
  • 3月9日(月曜)
  • 5月1日-5日
  • 5月11日(月曜)
  • 6月12日(金曜)
  • 11月4日(水曜) 

在大阪ロシア連邦総領事館

 

持ち物の確認

・パスポート原本

・ビザ申請書を印刷し、顔写真を貼られたもの

・バウチャーの用紙

・現金(必要な人のみ)

 

ビザの申請と受けとりで領事館には2回行く必要があります。

 

申請の流れ

領事館に入ったら、左側の窓口で申請に必要なモノを渡しましょう。

⬇︎

ビザを受け取る日にちを決めます。

⬇︎

少しだけ待って隣の窓口で支払います。

⬇︎

引換券をもらっておしまい。

 

申請はあっという間!

 

在大阪ロシア連邦領事館にて受け取り

持ち物

・引換券

・身分証明書

のみです。

 

本当に受け取るのみ。1分で終わりました。

 

ロシア観光ビザは意外と簡単

難しいことで知られているロシアビザなのですが、実際に取得してみると想像以上に簡単でした。

このブログが参考になったら嬉しいです。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

では!

烏丸駅徒歩5分!900円のゲストハウスに宿泊してみた【ダウンタウンイン京都】

こんにちは。三井(@Ryota__023)です。

 

こないだ京都の四条あたりで飲んでいたのですが終電を逃してしまいました。。。

 

そこで、ふと思いついたゲストハウス。実際にBooking.comを利用して調べてみたら、なんと最安値が600円!(1月中旬・平日)

 

そういえば日本のゲストハウスに泊まったことがなかったのでせっかくのこの機会を使って泊まってみました。

 

結論から言うと、コスパ最高でした。

それでは早速綴っていきます。

 

 

京都にはバックパッカー向けの安宿が多い

1月は訳あって京都に住んでいたわけなのですが、いろんなところでゲストハウスを見かけました。

 

実際にBooking.comで調べてみても想像以上に多かったです。

 

そして、1月中旬は観光客はいるものの決してシーズンではないので、平日とかは特に安い。

平日にはなりますが、実際に当日に予約しかも終電を逃した時間からでも空きがありました。 

ダウンタウンイン京都!最安値は900円

スクリーンショット 0032-02-07 午後4.29.37

合計894円!!!

 

マジで安い。

東南アジアのちょっといいゲストハウスと同じくらいの値段です。

そんな格安ゲストハウスに宿泊してみました。

 

実際にダウンタウンイン京都に宿泊してきた。 

場所はこちら。

 

烏丸駅まで徒歩5分。四条河原町まで10分くらいです。

京都のど真ん中なのでとても便利。

 

行ってみると1つのビルがありました。このビルの6階と7階がゲストハウス。

 

IMG_7729

エレベーターで上がって出てみるとすでに通路と階段の下には下駄箱が。

 

結構狭い。

 

IMG_9018

 深夜だったのかスタッフはいませんでした。

 

そして、こちらに乗っているQRコードを読み取ってセルフチェックインを済ませる。

 

スマホで3分くらいで終わりました。チェックインを済ませても自分のベッドの場所がわからなかったのですが、こちらのカウンターの上に紙が置いてありました。

 

IMG_4332

こちらにベッドの番号が乗っていました。

宿泊料金のうち、市税の200円は実際に払うみたいです。

 

明日の朝にはスタッフがいるみたい。

 

そして気になる自分のベッドへ。

 

 

IMG_9414

ドミトリーの部屋になりますがとても綺麗。そして、カプセルホテルのように分けられております。

 

さすが日本。

 

 

IMG_9413

 自分のベッドはここ。

普通に綺麗。

 

IMG_2346

部屋の中には、

・ハンガー

・コンセント

・証明

・30Lくらいの収納

・ベッド

がありました。

 

そしてどれもとても綺麗。変な匂いもしません。

Wi-Fiも爆速です。

 

ちなみに水周りやトイレなんかも普通に綺麗でした。

 

これで900円は安すぎなんじゃないか。。

 

しっかりと眠ることができて、次の日の朝にはチェックアウト。

ダウンタウンイン京都はコスパ最高

素泊まりするにはおすすめです。

 

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

. Pamir Highway . . #wecallthishome

Mitsui Ryota(@mitsuipatty)がシェアした投稿 -

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

では!

アシガバードからマシュハドへの行き方【2019年11月】

こんにちは。三井(@Ryotα__023)です。

 

今日はトルクメニスタンの首都アシガバードからイランのマシュハドへの行き方について紹介します。

 

それでは早速綴っていきます。

 

 

アシガバードからマシュハドは意外と近い

アシガバードがほとんどイランに位置しています。

 

大まかな行き方としては、

アシガバード→トルクメ国境

国境越え

イラン国境→クーチャーン

クーチャーン→マシュハド

と行った形です。

 

アシガバードからトルクメ国境まで

まずは、アシガバードの1番大きなテケバザール(Teke bazaar) へ。

アシガバード安宿 Kuwwat hotelから歩いて15分くらいです。1.3km。

こちらの宿は一泊10ドルか15ドル

おそらくアシガバードで最安の宿になります。

 

テケバザールに到着したら、16番のバスへ。

0.5マナト。超安い。

 

終点まで乗ります。

40分くらいで着くのでそしたらタクシーで国境まで。

10マナト。10分くらいで到着します。

 

検問みたいなところについたらパスポートとイランビザを見せて通させてもらいます。

そして、そこからイミグレーションまでは無料バスでいくことができるのですが30分くらい待たされました。

 

そして、満員になったところで出発。

 

トルクメからイランへ国境越え

イミグレについたら外国人は優先的に通してもらえました。

5分くらいで出国完了。荷物検査も甘かったですが一応ありました。

 

そして結構山の上にあるので寒かった。

 

歩いてイラン側にいきます。

イラン側の国境でも待たされることなくすぐにイミグレに通してもらいました。

ここで注意なのですが、ノースタンプにしてもらった方がいいみたいです。

しかし、スタンプがないだけで実際にバレる気がするけど、、、

 

入国審査の時に荷物検査があり、アルコールを持っていないか等を聞かれました。

もちろん持っていなかったのですぐにパス。

10分くらいで入国できました。

イラン国境からクーシャーンへ 

イランのイミグレでたところにタクシーの客引きがだるかったです。また両替も。

マシュハドまでタクシーで20ドルとか。高すぎ。。

 

近くの村まで行くというバスがあるのですが、最初は乗せてもらえず。。2kmくらいなので仕方なく歩いていたら、乗っていいぞとのこと。もう意味がわからない。

 

まあ乗せてもらえるということなら乗ることに。10分くらいで村に到着。

 

本当に小さな村でした。

 

そこの村からクーシャーンまで行く乗合タクシーを発見。もう客が揃っていたのでラッキーでした。125000リアル

 

田舎の山道を走っていきます。

トルクメニスタンからイランに抜けると一気に雰囲気が変わる。

道も風景も文字も人も何もかもが違う。

 

1時間ちょっとでクーシャーンに到着。ここはそこそこの街のようだった。

 

クーシャーンからマシュハドへ

クーシャーンからマシュハドまでのバスはこのスーパーマーケットのあたりにありました。

 

350000リアル。なんかネットで調べていた値段より明らかに安い。まあラッキー。

 

平坦な道をひたすら進みます。風景とか人とか見ていたらイランにいる気分になってきました。

そして、思っていた以上に道がしっかりしています。ハイウェイだからかな?

 

こちらもあっという間にマシュハドに到着。

 

マシュハドは、カウチサーフィンを利用して泊めていただいたので宿を使いませんでした。

 

アシガバードからマシュハドまとめ

所要時間:5-6時間

費用:10.5マナト550000リアル600円くらい。

 

朝早くに行くことをおすすめします。僕は8時に宿を出発しました。

あと、イランのビザはあらかじめ取得しておきましょう!

 

IMG_3191

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

では!

1人暮らしにおすすめ小型炊飯器:パナソニック:小型ミニクッカー SR-MC03【買って良かった】

こんにちは。三井(@Ryota__023)です。

 

世界一周から帰ってきて4月から復学するわけなのですが、僕の実家はもともと大学から遠く離れているので大学の近くに下宿していたわけです。

そして、つい先週引っ越しをしたのですがその際に前に使っていた炊飯器が壊れてしまったので、新しく小型の炊飯器を購入しました。

 

その炊飯器がとても使いやすかったので今回はそちらの紹介をしていきたいと思います。

 

それでは早速綴っていきます。

 

パナソニックのSR-MC03を選んだ理由は2つ

1つ目の理由はサイズ。

もともと僕は、家電にそんなに興味はなかったので前に使っていた炊飯器は祖母の家で使っていた古いモノでした。

 五合炊きのモノだったのですが、実際一度にそんなに炊きません。

そしてその炊飯器が壊れてしまい、新しく買うことにしたのですが、1人暮らしの僕はできる限り小さいモノが欲しかったのです。

ちなみにこちらは1.5合炊き。1人暮らしにはちょうど良い。 

2つ目の理由は、性能が優れていたから。

同じサイズの他のメーカーのに比べると早く炊けることや、おいしく炊くことができるとのことだったのでこちらを選びました。

レビューで判断したので一概にはいうことはできませんが。。

 1.5合が20分で炊き上がります。

SR-MC03でご飯を炊いてみた

IMG_5506

注文した次の日に届きました。

想像以上に小さいそして、ボタンが1つだけ。本当にシンプル。 

ごはんですよと比べてみました。

 

早速炊いてみます。

 

IMG_5503

まずお米を洗って浸す。

 

お米を洗っているときに思ったのですがこれまじで楽です。

前の炊飯器は5合炊きのモノだったのでかなり大きかったのですがこちらは本当にミニマム。

 

IMG_5504

うん、小さい。これなら洗うときもかなり楽になりました。

 

 

IMG_5508

そして、セットしたら蓋をしてボタンを押すだけ。

 

あとは20分待ちます。

 

 カチッ!!

 

なんか大きな音がしたなと思ったら炊けていました。

ほんとあっという間。

そして、炊飯器を見てみると、、

 

 

IMG_5510

ご飯が炊きあがっていました。

 

今回は1.5合炊きました。

あけたら湯気が立ち上がってきます。

 

ここでデメリットなのですが、あまりに小さいので市販の炊飯器が大きすぎて細かいところまで拾えなかったりします。

あと、容器自体も軽いので炊飯器を支えながらご飯を盛らないと行けません。

  

IMG_5513

ご飯を混ぜていくのですが明らかにしゃもじが大きすぎる。

 

 

IMG_5514

しっかりと炊けていました。

 

規定の水の量で炊くと少しお米が硬いので、水をちょっとだけ増して炊くことをおすすめします。

 

美味しかった。

 

まだ、そんなに使っていないけど満足度は満点です。

 

価格は5500円と同じサイズの炊飯器の中では高いですが、レビューとかみる限りやっぱりこれが1番なのでは。

 

パナソニック 炊飯器 1.5合 小型 ミニクッカー ホワイト SR-MC03-W

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

では!

ヌクスからクフナウルゲンチへ国境越え【2019年11月】

 IMG_3075_Original

こんにちは。三井(@Ryota__023)です。

 

本日の記事は、ウズベキスタンのヌクスからトルクメニスタンのクフナウルゲンチへの国境越えについて!

 

マルシュルートカやタクシーを乗り継いで行きます。

 

それでは、早速綴って行きます。

 

 

ヌクス市内からホジャリ

まずはヌクスの中央市場にあるバス停に行きます。

こちらのちょっと東側にバス停があります。見れば一発でわかる。

 

国境越えにとても時間がかかるとい聞いていたので、僕は朝9時に宿を出発しました。

ヌクスゲストハウスからは、マルシュで一本なのですが番号を忘れてしまいました。

オーナーに聞いてみてください。

ヌクスゲストハウスは一泊10ドルwifiあり。とても快適でした。

 

中央市場についてからはそこからゴネカラバスターミナルへ行くマルシュを探しましょう。いろんな人に聞けば一瞬で見つかります。

満員になるまで待って、20分くらいでゴネカラバスターミナルに到着。

1000ソム

 

ゴネカラバスターミナルの降りたところにホジャリへ行くというマルシュがあるのでそちらに乗ります。こちらも1000ソム。

 

こちらも20分くらいで到着します。

 

ホジャリから国境へ

 ホジャリから国境までは公共交通機関がないのでタクシーを拾うしかありません。

バスを降りたバス停沿いにタクシーが走っているので捕まえて交渉しましょう。

僕は、20000ソムで国境まで行くことができました。

 

国境までは15分くらい。道中にはホジャリの観光名所?昔の遺跡などを見ることができました。

 

ウズベキスタン国境

国境に入ったら少しだけ歩いて出国審査のところへ。

何も質問されずに滞在証明書の提出も言われませんでした。

ただ、不意打ちで滞在証明書を要求されることもあるので気をつけましょう。

 

トルクメニスタン側のイミグレに向かいます。

トルクメニスタン国境

僕が行った時にはヨーロッパからの団体の旅行者がいて2時間くらい待たされました。

そして、あらかじめ用意しておいた、プリントしておいた書類を提出し、75ドルの支払いとビザの受け取りをしました。

 

また、スタッフに五日間の日程とどこに宿泊するのか、ダルバザには行くのかを聞かれました。

ビザ取得完了!

 

ビザの取得方法も載せておきます。

www.kapibaramitti.work

 

入国審査。

荷物検査もされたので結構めんどくさかったです。

 

そして、外に出たら1kmほど国境の出口まで離れているのですが車で行かないと行けなかったです。しかもその車の運転手もお金を要求してきた。

本当にめんどくさかった。

 

そんなこんなでおよそ2時間30分くらいかかりました。

外に出たら、タクシーたちが寄ってきてダルバザに行くのかとかアシガバードだとかしつこい。

 

僕はマナトを持っていなかったので、クフナウルゲンチまで行って両替しないと行けませんでした。20000ソムで行ってくれるとのことだったので、10000ソムと5マナトでどうか聞いたら良いとのこと。

 

15分くらいでクフナウルゲンチの中心につきました。

 

IMG_3087_Original

ここの国境越えはとにかく待たされるのと運が悪ければめんどくさいやつに会います。

気をつけてください。

 

国境を越える時の注意点

・国境受け取りのビザの場合は入国日を過ぎてからにしましょう。

・時間に余裕を持って朝早めに行くことをおすすめします。

・ビザを既に取得している方はその日にちでないと入国できません。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

では!

 

【関連記事】

www.kapibaramitti.work

www.kapibaramitti.work

トルクメニスタンに来たら地獄の門!【行き方・注意点・両替】【 2019年11月】

IMGP7656

こんにちは。三井(@Ryota__023)です。

 

本日の記事は、トルクメニスタンに来たら絶対に行きたい「地獄の門」の行き方や注意点をまとめました!

 

中央アジアを旅している人は必見!

 

それでは早速綴っていきます

 

 

地獄の門の基本情報 

トルクメニスタンの中央に位置している。

 

首都のアシガバードからおよそ260kmほど北にあり、ウズベキスタンとの国境の町であるクフナウルゲンチから200kmくらい!

 

ダルヴァザ付近の地下には豊富な天然ガスが埋蔵されている。1971年ソ連(当時)の地質学者ボーリング調査をした際、ガスを発見することができたものの、その過程で落盤事故が起き、採掘作業用の装置が置かれていた場所もろとも直径50 - 100メートルにもなる大きな穴が開いてしまった。有毒ガスの放出を食い止めるため、仕方なく点火することになったが、可燃性ガスが地下から絶え間なく吹き出るため、延々と燃え続ける事態となった。

出典:Wikipedia

 

およそ50年前旧ソ連がガスを探していたら事故って大きな穴が空いてしまい、ガスが漏れた所に点火したのがきっかけらしい。

 

自然が生んだものではなく人間によって作られたモノ。 

 

もともとこのガスクレーターの近くには人口350人くらいの小さな村(ダルバザ)があり遊牧生活を送っていたそうだが近年になり観光客にとって不愉快とのことで大統領が壊してしまったのだ。

 

だから今は実質この辺りには誰も住んでいないのかな。人の気配もなかった。

 

そんな「地獄の門」に行って来ました

去年の11月、世界一周中に中央アジアを周っている際に実際に訪れました。

想像以上に迫力があり、炎の燃えている様子は見応えありまくり! 

 

IMGP7659

炎の燃えている様子。凄まじい。

 

IMGP7641

ここで出会った旅人と地獄の門

  

IMGP7628

はみ出しているところが一箇所あり、撮影スポットになっていた。

 

IMGP7602

少し遠くの丘になっているところから。たくさんの人で賑わっている。

 

ここは一昔前まではあまり観光客が来なかったみたいなの柵や宿泊施設が近くにはなかったのですが、今は、周辺に沢山あります。

なんだが残念だけどみんな来るから仕方がないか。

 

地獄の門への行き方

僕は、クフナウルゲンチから行きました。

 

流れとしては、アシガバード行きのシェアタクシーに乗り、途中下車して、砂漠を歩いて行くという感じ。

 

まずは、アシガバード行きのシェアタクシーを探す。

こちらの郵便局の近くにアシガバードやダシュグス行きのシェアタクシーがあります。

 

僕は昼の13時頃に行ったらありました。夜遅くや朝早くはあるか分かりません。

交渉しましたが、100マナトから下がりませんでした。

 

ちなみにクフナウルゲンチでの闇両替は市場に行き、そこらへんの人に聞いてみたらすぐに見つけることができました。

 

はじめに1ドル15マナトと提示されましたが、18マナトが良いというとすぐに受け入れてくれました。

20ドル両替。360マナトゲットです。

 

ちなみに、公定レートが1ドル3.5マナト。闇レートが1ドル18マナトです。

間違っても、銀行で両替しないように。

アシガバードでも大きな市場に行けば闇レートで両替できるそうです。

 

13時にシェアタクシーに乗り込み、人が揃うまで1時間かかりました、14時に出発です!

 

道中はまじでずっとまっすぐ。途中で何回か小さな町を通り過ぎるくらいでほとんどは砂漠です。

そして、一緒に乗っているトルクメ人はとてもフレンドリー。言葉はほとんど通じないものの楽しかった。

 

IMG_3089_Original

3時間くらい走ったところでMaps.meのマップで地獄の門に1番近いであろうところで降ろしてもらいました。

 

IMG_3090_Original

まじで何もない。

 

チャイハネ

ここのチャイハネ屋さんはもうやっていないのかな?でも人はいました。

 

そして、あらかじめマップに印を打っておいた地獄の門に向けて歩いて行きます。

幹線道路からは直線距離で4kmほど。そんなにきつくはないはず。

しかもまだ夜ではないので気も楽です。

 

IMG_3092_Original

砂漠の丘は砂に足が取られて想像以上にきつい!

 

IMG_3095_Original

綺麗な砂漠です。流石に誰も歩いていない。

 

IMG_3097_Original

 途中で休憩。意外ときついです。

そして地面にバックパックをおいたら砂まみれになりました。

 

 

IMG_3100_Original

 野生のラクダもいた。大型の野生動物は怖い。遠かったから良かった。

 

IMG_3102_Original

 道中で線路があったのですが、ここが3mくらいの急坂になっており、登るのにとても苦労した。

そして線路には沢山のフンコロガシのような虫がいました。

 

ここを超えたらあとは、登りがないと思ったのですがこの後も何度か砂漠の丘がありそして1時間ほど経った頃に穴が見えてきました。

 

IMG_3107_Original

 着いた!

周りには宿泊施設がありましたが、僕は穴の近くで野宿をしようと思っていたのでひとまずガスクレーターの近くに行きます。

 

IMG_3110_Original

 昼間はそんなに迫力はないと思いましたが、結構大きく熱を感じたので僕はこの時点で感動していました。

 

 

IMG_3111_Original

バックパック地獄の門

 

大半の人が幹線道路沿いにあるチャイハネに大きい荷物を預けて行くみたいですが、僕はそのまま持って行きました。

 

 

やることもなかったので近くで休んでいたら、ポーランド人の旅人2人組に話しかけられて仲良くなり、僕が野宿するということを伝えると、彼らの持っていたテントに招いてもらえることになった。

 

IMGP7681

 2人用のテントなので明らかに男3人では小さすぎたがそれでも招いてくれた。

 

本当にありがたすぎる。

 

IMGP7661

超大きい野犬がいたから野宿しなくて本当に良かったと思った。人には慣れているようだけど何が起こるか分からない。

そして、夜になり景色を楽しんで23時頃に就寝。

 

朝は、6時頃に目が覚めた。

 

トイレは野糞しかないと思っていたが近くの宿泊施設に水洗の洋式トイレがあったのでそこのトイレを借りた。

そこの宿では一泊飯付きで20ドルと割高。そして現地通貨で払えないという。。

完全に外国人観光客向け。

 

そして朝も少し眺めてから出発しようとしたら現地の観光客が訪れていた。

 

IMG_3123_Original

旧ソ連の大型バンで来ていた。

この車でヒッチハイクしていこうと思ったけどそもそも満員できていたので乗せてもらえなかった。

 

仕方ないので、幹線道路まで歩くことに!

 

3人で話しながら歩いていたらあっという間だった。

そしてアシガバードまでヒッチハイクスタート!

 

IMG_3125_Original

 3人でヒッチハイクはなかなか難易度が高い!

 

しかし車は結構通るのでどれかには乗れそうな感じだった。

 

始まってから20分ほどで一台のトラックが止まって1人なら行けるということで僕が先に行くことになった!

 

アシガバードでは彼らカウチサーフィンを使うそうなので一旦ここでお別れ。

もしかしたらイランで会えるかもしれないと話していたけど結局会えなかった。

 

トラックの運ちゃんも優しかったし話していたらあっという間にアシガバードに入っていました。

お金を払おうとしたら大丈夫ということだったので僕の持っていたお菓子をあげました。ありがとう。

 

ちなみにポーランド人たちは乗用車に乗せていただいたみたいで、1人50マナト払ったそうです!

 

街に入るところで一旦降ろされてそこからはバスで市内へ!

バスは3マナト。市内中心部までは30分くらいで到着!

無事に行くことができた。

アシガバードのおすすめ宿

こちらの宿。

おすすめというか格安で泊まれる宿がここにしかないので仕方なくっていう感じ。

 

一泊10ドルか15ドル。安い部屋がない場合は15ドルになります。(現地人は格安)

立地は良い!スタッフはうるさいスタッフと優しいスタッフがいる。

 

アシガバードWIFIが使えるところ

こちらのホテルでは受付で言えばパスワードの書かれた紙が貰えます。

 

XVPNというアプリの有料会員を使ったらSNSGoogleが使えましたが速度はかなり遅いです。

他に使えるところは見当たりませんでした。

 

地獄の門の注意点

・野宿する場合は、野生動物やサソリ、蛇に気をつけよう

・インターネットは使えないので、あらかじめ情報を収集しておく

・クフナウルゲンチからアシガバードへのシェアタクシーは早めに確保しておいた方が良い。

 

最後に

トルクメニスタンはとても良いところでした。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

では!

 

【関連記事】

www.kapibaramitti.work

www.kapibaramitti.work

www.kapibaramitti.work

今までの旅で撮影した動画を4分にまとめてみた。【40カ国】

f:id:kapibaramitti:20200128175254p:plain

こんにちは。三井(@Ryota__023)です。

 

2019年度は1年間休学をしておよそ8ヶ月間旅をしていました。

そんな旅も去年の12月に終わり今はひたすらアルバイトをしています。

 

僕はこの旅以外にも大学1年生の時に、東南アジアを周遊したり、インドやエジプトなど気がつけば40カ国も渡航していました。

40カ国も訪れた気は全くしないんだけどまあこんなもんなんだろう。

 

そして今回の旅で一旦旅はしないだろうということで動画を作ってみました。

 

youtu.be

 

初めて動画を作ってみたのですが、この程度のクオリティであれば意外と簡単に作れましたし、思っていたより楽しかったのでこれからも動画を作っていきたいなと思っています。

 

今回はこんなけ

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

では!

【ビシュケク】トルクメニスタン トランジットビザ 取得方法【2019年10月】

IMGP7628

地獄の門

 

こんにちは。三井(@Ryota__023)です。

 

本日の記事はトルクメニスタンビザの取得方法についてまとめました。

 

少し前までは取得に手間がかかっていたトルクメニスタンビザですが最近容易になったそうです。ビシュケクで申請して国境で受け取るという方法で取得した場合、超簡単でした。

 

それでは早速!

 

 

IMGP7797

アシガバード

トルクメニスタン トランジットビザ概要

滞在期間:5日間

滞在する日程はあらかじめ決めておかなければならないのですが国境で受け取る際はその申請する際に決めた日付を超えていれば問題ありません。

 

申請料

トルクメニスタン大使館にて申請時に10ドル

国境にて受け取る際に65ドルを支払いました。

合計:75ドル

5日間の割に高いですが、行く価値は十分にあります。

 

申請時に必要なモノ

・パスポート

・パスポートのカラーコピー

・出国先のビザのカラーコピー

・顔写真4.5x3.5を2枚

・ボールペン

・メモー出国予定日、トルクメニスタンでの訪れる場所、泊まるホテルの住所、入出国の国境を英語でメモしておきましょう。

この際に気をつけることが地獄の門のことには触れないように。政府は訪れて欲しくないと思っております。

また、申請日から10日後でないと入国できないかもしれません。

75ドル

 

①必要なモノを持って大使館へ

まずはトルクメニスタン大使館へ上記のモノを揃えていきましょう。

 

場所はこちら。

 

南旅館から歩いて30分ほどで着きます。マルシュルートカでも行けますが番号は忘れてしまいました。。

南旅館の近くの大きな交差点からこっち方面へ向かうマルシュルートカに乗り、大使館が近くなったら降ろしてもらうとかでも行けます。

 

②大使館にてビザの申請!

大使館は10時-12時30分の間しか空いておりません。

そして、ビザ申請してから銀行に行き、お金を振り込んでもう一度戻ってこなければならないので朝1番に行くことをおすすめします。ちなみに僕が申請した際には他に日本人が3人ほどいました。

 

日本人に人気ですね。笑

 

トランジットビザを申請する際に、パスポートと次の国に抜けるビザを渡し申請書と旅程表を記入します。そして、大使館のスタッフに国境で受け取りたいということも伝えましょう。

 

申請書と旅程表を提出したら、10ドルを支払いに銀行に行かなければなりません。

 ③銀行にて10ドルの支払い

銀行の場所はこちら。 

 

ここまでは歩いて行きました。地味に遠い。。

そして、こちらで10ドルを支払いましょう。混んでる際は少し時間がかかります。

 

支払いが済んだら、証明書を受け取りもう一度大使館へ!

 

④大使館にて証明書を渡して申請終了!

大使館に戻って証明書を渡したらおしまい。

承諾された場合は、後日、ビザ受け取りに必要な書類がメールで送られてきます。

僕の場合は10日後に送られてきました。それを印刷しましょう。

 

スクリーンショット 0032-01-16 午後4.20.50

このような形です。

こちらは白黒なのでカラープリントの必要はありません。

 

あとは指定した国境へ行きビザを受け取るのみ。

 

⑤国境にてビザをゲット!

あらかじめ印刷しておいた書類と65ドルを持って国境へ。僕はウズベキスタンのヌクスの近くの国境にて受け取りをしました。

国境でも日程と泊まるところ訪れる街について聞かれますが、ダルバザ(地獄の門があるところ)は言わないようにしましょう。

 

2時間くらい待たされましたがゲット!

 

噂以上に簡単でした。

 

トルクメニスタンは良いところ

中央アジア北朝鮮なんて言われていたりもしますし、地獄の門以外に何もないと思われがちですが、物価が安く治安も良い、人も面白かったし、ご飯も美味しくて最高な国でした。また訪れたい。 

IMGP7659

地獄の門は圧巻

 

IMGP7811

首都のアシガバード。建物が全て白

 

IMGP7801

街に人が全然いない。異様な光景。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

では!

 

【関連記事】


タジキスタンビザの取得方法!【2019年7月】

こんにちは。三井 (@Ryota__023)です!

 

今回はタジキスタンビザの取得方法についてまとめて行きます。

はじめに言っておきますが超簡単です。

 

それでは早速!

 

 

タジキスタンビザ概要

基本的にタジキスタンの観光ビザはe-visaにて取得します。

有効期限は記入日から90日間。滞在期限は45日間になります。

 

ビザ申請費用:50ドル(5397円)

GBAO許可証:20ドル(2158円)

手数料:1.75ドル(188円)

 

合計:71.75ドル(7743円)

 

このGBAO許可証は、ゴルノバジャフシャン自治州に行く場合に必要になる許可証です。もしパミールハイウェイを周る方などはビザと一緒に取っておくことをおすすめします。

 

ビザ申請に必要なモノ

・パスポート

・クレジットカード

・パスポートコピー(1MB以下)

・メールアドレス

・滞在予定のホテル、住所

 

ビザ申請方法

①e-visaHPに行き、申請書を記入する。

f:id:kapibaramitti:20200106110822j:plain

まずはE-visaHPに飛びましょう。

そして、赤で囲まれているStartをクリックすると申請書を記入するところに行きます。

 

f:id:kapibaramitti:20200106111104j:plain

 

f:id:kapibaramitti:20200106111129j:plain

 

f:id:kapibaramitti:20200106111134j:plain

 

申請用紙は英語で書かれており、英語で記入しなければなりません。

 

Appliant Data

Conutry of Citizenship:国籍

Applicant type:Indivisual

GBAO permit :必要な方はYESを。

Purpose of visit type:ビザの種類。観光の場合はTourism

Purpose of visit:訪れる目的。観光の場合はTourism Sightseeing

First name:名前

Last name:名字

Gender:性別

Marital Status:未婚or既婚

Date of birth:誕生日

City of birth:パスポートを取得した都道府県

Country of birth:生まれた国

Phone Number:日本で使っている電話番号

Residential address:住所

Email:メールアドレス(確認メールがくるので使えるもの)

 

Passport Data

Travel document type:Passport

Passport number:パスポート番号

Current country of citizenship, as apperars on your passport:パスポートを取得した国

Passport date of issue:発行日

Passport date of expiry:有効期限

 

Permit Data

Date of arrival : タジキスタン入国日

Adress in Tajkistan:ホテル名、住所

 

最後のところはコンピュータではないところをチェックして次の項目へ。

 

②パスポート画像のアップロード

f:id:kapibaramitti:20200106112409p:plain

Chose ducumentを選択して、パスポートの写真をアップロード。

※画像サイズを1MB以下にしてください。

 

アップロードが完了したら次の項目へ。

 

③ビザ申請記入内容の確認

内容に間違いがないかしっかりと確認してください。間違えていた場合、入国できない可能性もあります。

 

④ビザ申請支払い

支払いは、VisaかmasterCardのみとなります。

支払い総額は71.75ドル。

 

⑤ビザ申請完了後メールを確認

f:id:kapibaramitti:20200106113443j:plain

支払いと申請を確認したメールが届きます。

 

申請は完了です。あとは交付されるのを待つのみ。

僕の場合は2019年7月25日に申請し、7月28日に交付されました。

 

タジキスタンビザゲット!

f:id:kapibaramitti:20200106113659j:plain

PDFデータで送られてきます。

これが送られてきたら、ビザゲットです!

 

ちなみに、入国する際にはプリントする必要があるので忘れないように気をつけてください。

 

注意すること

・記入した入国日より前に入国はできません。

・間違った記入に気をつける

・プリントを忘れない

・ビザの発行にかかる日にちは人それぞれなので余裕を持っておくといいです。僕の知り合いは一週間くらい待っていました。

 

最後に

10分あれば申請できます。

タジキスタンビザ申請する方はぜひ参考にしてください。

 

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

. Some of the currencies I’ve collected so far. Any you recognize? . . #wecallthishome

Mitsui Ryota(@mitsuipatty)がシェアした投稿 -

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。では!

【2019年10月】パミールハイウェイひとり旅!行き方・宿・ビザ情報【まとめ】

IMGP6685

こんにちは、三井(@Ryota__023)です。

 

今年の10月パミールハイウェイに訪れキルギスのオシュからドゥシャンベまで乗合タクシーを利用して走破しました。

パミールハイウェイの行き方や宿、ビザなど必要な情報をまとめました!

 

これからパミールハイウェイへ行く人やキルギスタジキスタンに訪れる方に参考にしていただければ幸いです!

 

それでは早速綴っていきます。

 

 

パミールハイウェイのルート

一般的に言われているのは、キルギスオシュからタジキスタンドゥシャンベまでのおよそ1300kmにもなるハイウェイになります。

 

僕は車をチャーターせずに乗合タクシーで行ったのでこちらのルートで行ったのですが、基本的には車をチャーターしてムルガブからホーローグまでのルートはワハーン回廊を通って行くのが王道になります。

 

道中はパミール高原を跨ぐように架かっており、1番高い標高はなんと4655m。

これでも世界で2番目の標高の高さ(1位はインド ラダックで5582m

 

とはいえあの富士山より圧倒的に高く、高原が一面に広がっている様子から「世界の屋根」なんて言われていたりもします。

 

景色はとにかく綺麗で僕が世界一周にて訪れた中でもトップクラスに絶景でした。

 

また、パミールハイウェイの道中からは中国パキスタンにある山々やアフガニスタンなどを見ることができます。実際に山々を見ることができませんでしたが、アフガニスタンの国境沿いを走っている時には、人々の生活の様子を遠くから見ることができました。

  

IMGP6375

パミールハイウェイの道中にある村サリタシュ 

 

IMGP6643

道中の景色。一面に高原が広がっている。 

キルギスタジキスタンのビザ情報

キルギス

90日以内の滞在であればビザは必要ありません。

 

タジキスタン

タジキスタンはビザが必要。またGBAO(ゴルノ・バジャフシャン自治州)へ訪れる際に別で許可証が必要になります。

パミールハイウェイはゴルノ・バジャフシャン自治州になるので許可証を取得しなければなりません。

 

取得方法をこちらにまとめてあります。

www.kapibaramitti.work

パミールハイウェイのシーズンは?

パミールハイウェイの地域は日本と同じ四季があります。

春ー4月から6月

この時期はまだ寒いですが、雪も溶け始め、標高の低い山々などは気軽にトレッキングできます。しかし、天気はそんなに良くなく、曇りが多いです。

 

夏ー7月から8月

 この時期がシーズンになります。道中には多くのチャリダーが走っており、気温も程よく、ほとんどの山でトレッキングもできるみたいです。

 

秋ー9月から10月

この時期もシーズンですが10月に入ってくると一気に寒くなり標高が高いところだと雪も見え始めます。この時期に行きましたが夜はとても寒かったです。。

しかし、紅葉がとても綺麗でした。

IMGP7141

僕が訪れた10月のホーローグ  

冬ー11月から3月

滅茶苦茶寒く、雪が積もるところも出ています。

基本的におすすめしません。 

パミールハイウェイは悪路

パミールハイウェイの道のクオリティはかなり悪いです。

チャリダーに人気なのでてっきり良いと思っていましたが実際に車で走っていてもとても悪く、平均して40から50km/hくらいのスピードで走っていました。

 

また車が壊れることも多々あるみたいで僕が乗っていたパジェロも道中で止まってしまいました。

 

IMGP6696

修理している様子

なので、車が壊れてしまうとそれだけ時間がかかってしまうので注意が必要です。

走行時間まとめ

IMGP6528

国境沿いの写真。峠になっていて標高は4000mくらい。10月で既に雪が・・・

パミールハイウェイ

・サリタシュからオシュ:3時間

・サリタシュからムルガブ:6時間

 ・ボルドボからサリタシュ:45分

 ・ボルドボから国境(KG):1時間

 ・国境(タジク)からカラクル:1時間

 ・カラクルからムルガブ:2.5時間

・ホーローグからムルガブ:8時間

・ホーローグからドゥシャンベ12-16時間

 

・ワハーン回廊

・ランガールからイシュコシム:3時間

・イシュコシムからホーローグ :3時間

 

この道中で1番きつかったのはホーローグからドゥシャンべです。

景色もそこまで綺麗ではなくなおかつ僕は16時間も普通の車の助席に座っていたのでかなりしんどかったです。

 

オシュからムルガブも長かったですが、絶景だったのでそこまで退屈ではありませんでした。

※これはおおよその時間なので車の故障や運転手の気分によって大きく変わります。

乗合タクシーでの費用

オシュからムルガブ:2000ソム(3109円

ムルガブからホーローグ:150ソモニ(1673円

ホーローグからドゥシャンベ:300ソモニ(3346円

合計:8128円  

タジキスタンの物価からしたら破格ですがチャーターしたら3-5万円くらいかかるのではないんでしょうか。(割り勘はできる)

IMGP6634

道中の景色

乗合タクシーの乗り場や時間

オシュからムルガブ行きの乗り場はこちら

こちらの高架下になります。

 

沢山のジープやバン、マルシュルートカが止まっていますがムルガブへ行くモノはかなり少ないです。そこらへんの人に聞いたらすぐ見つけることができます。

始めは2500ソムと言われますが2000ソムまではすぐに落ちます。ちなみに現地の方は1500ソムだそうです。

 

ムルガブからオシュ行きの乗り場はこちら

場所はこちら。

IMGP6714

こちらのコンテナマーケットの横に車が駐車場みたいなところがあるのでそちらに朝の8時頃に行くとあります。1日におそらく一本しかなく満席になったら出発なのでできる限り早めに行くことをおすすめします。

 

僕はたまたま同じ宿にいた中国人が乗り捨てして帰るだけとのことだったので破格で乗せてもらえました。

車は大抵、パジェロランクルでした。

IMGP6474

僕がお世話になった車。

おすすめの宿

・オシュ:Park hostel 一泊500円くらい。快適、Wi-Fi早い

・サリタシュ:Tatina guest house 一泊700円飯付き Wi-Fi夜だけ、シャワーなし

・ムルガブ:Home stay Suhrob 一泊8ドル。Wi-Fiなし、シャワーなし

・ホーローグ:Pamir lodge 一泊5ドル。Wi-Fi夜だけ

ドゥシャンベ:green house 一泊7ドル。快適、Wi-Fi早い

どの宿もmaps.meにて表示されます。

必要な日数 

IMGP7006

アフガンバザール

チャーターしてワハーン回廊までがっつりと回りたい方は5日から7日間かけてオシュからホーローグまで見積もっておくと良いと思います。

 

僕みたいに乗合タクシーで安く行きたい方は2日でオシュからホーローグまで行けます。またホーローグからワハーン回廊もマルシュルートカで行くことができますのでそれも合わせて7日間くらいでしょうか。

パミールハイウェイに行く上で気をつけること。

・食事

衛生環境は良くないです。道中の村は過疎っていて新鮮な食べ物を手に入れにくいので腐っていたりする場合もあります。知り合いの旅人で食中毒になられていた方が沢山いました。

 

・お金

ホーローグまではATMや両替商などがないのであらかじめ米ドルかソモニを用意しておきましょう。基本的に米ドルもソモニも使うことができます。

ちなみに安宿は大抵10ドル前後。ある程度持っておきましょう。 

 

ヒッチハイクは自殺行為

本当に車が走っていません。夏のシーズンとかならまだ大丈夫ですが10月の時点ではすでにとてつもなく寒かったので夜になったら最悪死ねます。大人しくチャーターするか乗合タクシーを使いましょう。

 

乗合タクシーだと道中の絶景ポイントで止まったりはできない 

乗合なので仕方がありません。自分の好きなところで止まって写真を撮影したいのであればチャーターがおすすめです。

最後に

パミールハイウェイはここら辺の地域にしてはお金がかかりますが景色は最高です。

今度は自転車で行きたいです。

 

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

. Pamir Highway . . #wecallthishome

Mitsui Ryota(@mitsuipatty)がシェアした投稿 -

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

では!

カザフスタンにて電車のチケットを購入する方法【2019年7月】

IMG_6984

こんにちは。三井(@Ryota__023)です。

 

 世界一周中におよそ2週間滞在したカザフスタン

今回の記事はカザフスタンにて電車のチケットを購入する方法についてまとめます。

 

それでは早速綴っていきます!

 

 

ポイント

・チケットの購入は早めに

僕は2日後のシムケント行きのチケットを購入しようとしましたが安い席(三等寝台)の席は取ることができず、仕方なく二等寝台の席にしました。値段が倍近く違います。

 

・メモを用意する。

出発日、発着地、大体の時間帯をロシア語でメモしましょう。

例)25/12/2020 Алматы(アルマトイ)→Шымкент(シムケント

二等寝台(クーペ)三等寝台(プラツカルタ)

 

・パスポートは忘れないように

 

➀まず駅に行きましょう。

電車のチケットは駅に売られています。アルマトイの場合はアルマトイ2駅に行くのがオススメ!

 

街の中心地からとても近く、地下鉄やバスで行くことができます。Yandex(中央アジアのウーバー)を利用しても大体100-200円くらいで行くことができる!

 

また、大きな都市へ行く場合はアルマトイ2駅での発着が多いのです。

事前に行っておけば安心できますよね。

 

アルマトイ2駅の場所はこちら。

 

➁チケット売り場へ行く

※駅の撮影は禁止されているので写真はありません。

 

駅構内に入る際は、セキュリティチェックがあり時間帯によっては人が沢山並んでいたりします。

そこを抜けて右側に部屋があるのでそちらに行くと沢山カウンターが並んでいるのでそちらに行きましょう。

 

 ➂窓口に人からチケットを購入

英語が通じる方は少ないので基本通じないと思っておいた方が良いです。僕は2回行きましたが2回とも英語無理な方でした。しかし、用意しておいたメモを見せるとすぐにわかってくれてジェスチャーで席を決めたり電車の時刻を選んだりしていました。

 

アルマトイシムケント二等寝台で2000円くらいでした。

 

とてもすんなり買うことができました。

なお、チケットはA4用紙にてプリントされるのでまあまあ大きいです。

 

必要なモノ

・パスポート

・現金(カード使用不可)

・メモ(念のため)

 

最後に

超簡単。

 

カザフスタンの列車はかなり快適でした。長距離移動ではバスよりオススメ。 

ぜひ、参考にしていただければ!

 

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

. Some of the currencies I’ve collected so far. Any you recognize? . . #wecallthishome

Mitsui Ryota(@mitsuipatty)がシェアした投稿 -

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。では!