MENU

【関西の紅葉スポット】紅葉のライトアップが美しい!兵庫県神戸市にある森林植物園へ行ってきた。【写真14枚】

f:id:kapibaramitti:20181118124734j:image

 

こんにちは。みっちーです。

 

最近、急に寒くなったり、かと思ったら暖ったりって日が続いていますよね。

 

 

そんな今回の記事は、昨日(11/17)に兵庫県神戸市にある森林植物園へ紅葉を見に行ったので、そちらの紹介をしていこうと思います。

 

 

早速、綴っていきます!!

 

 

 

 

 

紅葉の見所っていつなの?

 

f:id:kapibaramitti:20181118124819j:image

 

そもそも紅葉の見所っていつなんだろうってずっと思っていたのですが、

どうやら日本全国で違うようです。

 

北海道:10月中旬〜下旬

東北地方:11月中旬

関東地方;11月下旬

関西地方:12月上旬

中部地方:11月下旬

中国・四国地方: 11月中旬

九州地方:11月下旬

が目安だそうです。

寒い地域では比較的早いみたいです。

 

どうして関西地方は遅いんだろうか・・・

 

そして沖縄には紅葉がないようですね。。

 

僕たちは関西地方である兵庫県神戸市に行って参りましたが、少し時期が早かったみたいです。

 

 

兵庫県神戸市森林植物園の概要

こちらの紅葉の見所は11月下旬から12月上旬だそうです。

たくさんの観光客がいましたし、とても綺麗でした。

 

アクセス

市街地から少し離れており公共交通機関で行く場合には三ノ宮駅から神戸市バスに乗らなければ行くことができません。また、バスの時間は1時間に一本ペースであったりするのでしっかりとサーチをしてから行きましょう。 

 

 

 

僕たちは大阪から三ノ宮駅まで電車で行き、そこからカーシェアのレンタカーを利用して行くことにしました。

 

4人で行ったので、バスで行くのと同じ値段で行くことができました。

 

 

 車で行くとこんな感じ。

 

20分くらいで到着しました。

 

何かと自由なのでレンタカーがおすすめです。

 

駐車場

駐車料金は乗用車500円、バス2000円

700台駐車可能。(ハイシーズン期は最大1000台駐車可能)

 

入園料

大人:300円

小人(小学生・中学生):150円

 

年間フリーパス:大人900円、小人450円

 

年パスが安い。

団体割もあるみたい。

 

開園時間

9:00〜17:00(入園は16:30まで)

 

休園日

毎週水曜日(祝日の場合は翌日)

年末年始(12月29日〜1月3日)

 

公式HP

 

www.kobe-park.or.jp

 

 

紅葉が美しい!綺麗な紅葉たち

 

僕たちが到着したのは16時頃。

少し遅くなってしまったので太陽の光に照らされた紅葉はほとんど見ることができませんでしたが、ライトアップを楽しむことができました!

 

 

 


f:id:kapibaramitti:20181118125144j:image

黄色と紅色の葉

 

 


f:id:kapibaramitti:20181118125047j:image

道にも枯葉がたくさん落ちている

 

 


f:id:kapibaramitti:20181118125102j:image

進んで行くと・・・

 

真っ赤な紅葉。

 

見応えがありました。

 


f:id:kapibaramitti:20181118125131j:image

17時を過ぎるとだんだんとあたりも暗くなり始め、ライトアップがされて来ます。

 

とても美しい。

 


f:id:kapibaramitti:20181118125116j:image

 

 

 


f:id:kapibaramitti:20181118125120j:image

 

 

 


f:id:kapibaramitti:20181118125124j:image

 

 

 


f:id:kapibaramitti:20181118125112j:image

工芸品のライトアップもありました。とても綺麗。

 


f:id:kapibaramitti:20181118125055j:image

 

 

 


f:id:kapibaramitti:20181118125051j:image

レンズに反射させてみると映える

 

 



f:id:kapibaramitti:20181118125127j:image

ライトアップをバックに紅葉を撮るとすごく良い。

 

 

まとめ

 

いかがだったでしょうか。

 

神戸市街地からの公共アクセスは悪いものの車ですぐに行くことができます!

 

これからの季節というかもう今、絶賛紅葉が見所です。

 

デートでも友達とでも家族とでも、紅葉を楽しみませんか?

 

 

f:id:kapibaramitti:20181118125055j:plain

 

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

極貧バックパッカーってドバイで楽しめる?!実際にやってみて思ったこと。

f:id:kapibaramitti:20181114171210j:plain

世界一美しいスタバ

 

こんにちは。みっちーです

 

 

今回は僕が極貧バックパッカーとしてドバイを旅した時に1日に使ったお金について紹介をしていきたいと思います!

 

それでは早速綴っていきまーす!

 

 

 

 

バックパッカーには優しいドバイ?!

 

f:id:kapibaramitti:20181114170750j:plain

世界一高いタワー

 

ドバイなのですが、めちゃくちゃ高いイメージがあると思います。

 

僕も訪れる前はヨーロッパと同じかそれ以上じゃないのかななんて思ってたりもしました。しかし、意外とそんなことなかったので「食費」「宿」「観光、移動費等」の3つに分けて紹介をしていきます!

 

 

ドバイってご飯どうなの??

 

f:id:kapibaramitti:20181114171036j:plain

ジョリビー

 

 

f:id:kapibaramitti:20181114171040j:plain

マクドナルド

 

ドバイでは外国人労働者がとても多い国です。

 

なので、ドバイ料理のレストランというのをどこに行っても見つけることが出来ませんでした。というかあるのかな・・・

 

それで、そこらへんのレストランに入ってもなかなか良い値段がするわけです。

 

ドバイにはたくさんのショッピングモールがそこらへんにあって、そこに入っているフードコートには世界中のファストフードが展開されているのです!!!

 

 

その中でも僕のおすすめはジョリビーマクドナルド。

 

 

ジョリビー(Jollibee)とは、フィリピンファーストフードチェーン店。フィリピン華僑のトニー・タンが率いるジョリビー・フード・コーポレーションによる運営である。2018年現在、フィリピンの他にアメリカ香港ベトナムインドネシアブルネイサウジアラビアに進出している。日本進出も予定している[1][2]。創業は1975年で、元々はアイスクリーム店だった。2006年3月現在、フィリピンに1287店舗、フィリピン以外の諸外国に161店舗を構える。蜜蜂を模したマスコットが特徴。

 

マクドナルドとは、ハンバーガーを主力商品として、世界規模で展開するファーストフードチェーン店である。

 

 

マクドナルドはわかりますよね。

 

ジョリビーはフィリピンでマクドナルドとかケンタッキーなどの世界チェーンなファストフードを追い抜いて人気が一位のファストフード店です。

 

メニューに関しては、種類がとても豊富で、ハンバーガーやチキン、さらにご飯やパスタまで食べることが出来ます。

 

マクドナルドは、日本とほとんど変わりません。マックアラビアという中東限定のメニューが加わったくらいです。

 

しかし、ここで推したいのはメニューではなく、サイズ。

 

僕は、ダブルチーズバーガーのLセットを注文したのですが、値段は600円くらい。

 

ドリンクが1Lくらいあります。

 

日本のLサイズのジュースがこっちではSサイズと同じサイズでした。

 

ポテトもふた回りくらい大きかったです。

 

なぜかハンバーガーはほとんどサイズ変わらない。これだけ世界共通なのかな。。

 

とにかく、ドリンクが多すぎて飲みきることが難しいくらいです。。。

 

アメリカサイズ?とにかく驚きます

 

マクドナルドをお昼に食べれば満腹だったので1日1食600円で食費を抑えることが出来ちゃいます。

 

 
 
 
View this post on Instagram

#dubaimcdonalds #heryerde #herdilde #tbt❤️

𝓕𝓪𝓽𝓶𝓪💙さん(@dilberf)がシェアした投稿 -

 

ドバイにもゲストハウスはある?!

 

 

 

高級ホテルしかないイメージのドバイ。

 

確かに高級ホテルはそこら中にあります。

 

世界に1つしかない7つ星ホテルもありました

 

しかし、

バックパッカーが泊まれる宿がしっかりとあるのです!

 

ドミトリーで一泊1500円から2000円で泊まることが出来ます。

 

もちろん東南アジアなどを考えたら高くはなりますが、物価を考えたらかなり安いでしょう。

 

ドバイにあるゲストハウスに何軒が宿泊をしたのですが、基本的にとても綺麗です。

 

しかし、それでももっと節約したいという人もいますよね?

そんな人におすすめが空港泊。

 

ドバイの空港はとても快適です。

 

また、市街地からそんなに離れているわけでもないのでアクセスも良いのです。

空港泊して荷物は空港に預けたり市街地に出てからモールに預けることもできちゃいます。

 

そっちの方が圧倒的に節約できるので空港泊もおすすめです。

 

 

ドバイの観光、移動費はどうなの?

 

 

 
 
 
View this post on Instagram

Happy Friday جمعه مباركه @skydivedubai #Dubai 📷:@maratleiras

Dubaiさん(@dubai)がシェアした投稿 -

 

ドバイには、世界一大きなタワーや噴水ショーであったり、とにかく世界一ばかり。

 

世界一だからそれなりにお金かかりそう、、、って思ってたんですけど意外とかからないんですよね。

 

 

ドバイの観光地についてまとめた記事

 

kapibaramitti.hatenablog.com

 

 

世界一美しいと言われているスタバでは日本とほとんど値段は変わりません。

 

また、世界一の噴水ショーも無料で見ることができますし、世界一高いタワーのライトアップショーなども無料で見ることができます。

 

旧市街地にある川でボートを乗るのにも30円で乗ることができますし、パブリックビーチではビーチに入るのにお金がかかるなんてこともありません。

 

なので、基本的に観光にはあまりお金がかからないイメージです。

 

しかし、お金をかければできることもたくさんあります。

 

砂漠サファリであったり、ブルジュハリファに登ったり、ヘリコプターをチャーターしてパームジュメイラを上から見たり・・・

 

僕は、1つもできませんでした。泣

 

極貧バックパッカーだったので仕方がありません。。。

 

それでも楽しむことはできました!!

 

移動費に関しては基本的にメトロかバスでの移動になります。

 

メトロは日本より少し安いくらい。

 

バスは日本に比べるとかなり安いです。

 

また、隣のアブダビ市まで行くバスも500円とかで行くことができるので行ってみてはいかがでしょうか。

 

アブダビにあるシェイクザーイドモスクはとても綺麗です。

 

ここも無料で入れちゃいます。笑

 

 

 
 
 
View this post on Instagram

Magnifique ..❤️🙏🙏 #thankyougod🙏 #DieuEstGrand🌟🙏

LAZER MMZ 📀 📀 🎤さん(@lazer_2mz)がシェアした投稿 -

 

 

まとめ

 

いかがだったでしょうか。

 

 

お金がなくても全然楽しめちゃいます。

 

 

もし、極貧旅をしていてドバイに行こうか迷ったらトラインジットや気分転換にでも2-3日だけ行ってみませんか。

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

【写真22枚】ドバイのおすすめ観光地6選!!

f:id:kapibaramitti:20181114175557p:plain

 

 

こんにちは。みっちーです。

 

 

最近寒くなってきましたよね。二月に中東を回っていた時は日本は真冬でしたが、ドバイでは真夏でいつも半袖半ズボンだったことを思い出しました。

 

 

っていうことで、今回はドバイの観光地について紹介していこうと思います!!

 

 

それでは早速、綴っていきます!!

 

 

 

 

 

ドバイのおすすめ観光地

 

 

ブルジュ・ハリファ

 

f:id:kapibaramitti:20181114170750j:image

 ブルジュ・ハリファ

 

 

世界一高い建物として知られているブルジュ・ハリファ

 

その高さは828m

 

僕は生で見たわけなんですが、本当に大きかったです。

 

 

しかも夜になると、スクリーンかのようにタワーがいろんな色に光ます。

ライトアップされているかのようでとても綺麗です。

 

 

f:id:kapibaramitti:20181114171603j:image

カラフルなブルジュハリファ

 

 

 


f:id:kapibaramitti:20181114171557j:image

噴水ショーもとても綺麗

 

 

 


f:id:kapibaramitti:20181114171611j:image

 夜景もとても綺麗です。

 

 

 

また、ブルジュ・ハリファの正面では世界一の噴水ショーも無料で見ることができ、大迫力でした。

 

 

 また、ブルジュ・ハリファには登ることもできます!

 

 

事前予約だと4000円くらい。当日だと1万円なので予約をおすすめします。

 

 

 

場所はここらへん。

 

 

 

ドバイモール

 

 

 

f:id:kapibaramitti:20181114171000j:image

モールの中に水族館?! 

 

 

世界一大きなショッピングモールとなっており、モール自体も大きく1つ1つのお店も死ぬほどデカい。

 

 

 f:id:kapibaramitti:20181114171616j:image

 

 

 

スターバックスがモール内に3、4店舗ありました。(笑)

 

 

また、フードコートには世界中のファストフードが揃っているので、いろんな国のファストフードを楽しむことができます!

 

 

 

f:id:kapibaramitti:20181114171045j:image

フードコート

 

 

 


f:id:kapibaramitti:20181114171040j:image

マクドナルド 

 

 

 


f:id:kapibaramitti:20181114171036j:image

フィリピン発祥のジョリビー 

 

 

日本食もありました

 

 

一流のブランドから、日本でもおなじみの紀伊国屋書店など様々なお店が入っていました!

 

 

 

 ブルジュハリファの近くにあります

 

 

イブンバトゥータモール

 

 

f:id:kapibaramitti:20181114170544j:image

 世界一美しいスターバックス

 

 

英語表記だと、Ibn Battuta Mall。

 

 

カタカナ表記があっているかわかりません(笑)

 

 

まあ、とにかくここはショッピングモールなんですが、すごいところがいろんな国をモデルにしており、場所により雰囲気やデザインなどが全然違うのでいろんな国を旅している気分にさせてくれます!

 

 

さらに、イブンバトゥータモールには世界一美しいと言われているスターバックスもあるのです!!

 

 

 

f:id:kapibaramitti:20181114171210j:image

 

 

 

 

f:id:kapibaramitti:20181114171217j:image

 

 

 

そちらにも行って参りました!

 

 

ドバイの中心地からは少し離れております。

メトロ

 

 

 

 

ブルジュ アル アラブ

 

 

f:id:kapibaramitti:20181114171316j:image

パブリックビーチからの景色

 

 

 


f:id:kapibaramitti:20181114171307j:image

 入り口はこんな感じ

 

 

人工島に浮かぶホテルなんですが、なんと世界に1つしかないと言われている7つ星ホテルなんです!

 

 

オフシーズンでも一泊20万とか・・・

 

 

しかし、そんなブルジュ アル アラブの近くにはパブリックビーチがあり、そこからの景色はとても綺麗です!

 

 

ビーチには無料で行くことができるのでぜひ行ってみてはいかがでしょうか。

 

 

 

アクセスは少し悪いので近くのメトロの駅からタクシーで行くことをおすすめします。 

 

 

 

パームジュメイラ

 

 

人工島の住宅街なのですが上空からみたときにとても綺麗な形をしているのです!!

しかし、上空から見ないとただの海辺にある人工島にしか見れないので、ヘリコプターからの閲覧ツアーがおすすめです!

 

僕は見ることが出来ませんでした。。。

 

地図で見ると形がはっきりわかります。 

 

 

 

ゴールドスーク

 

 

f:id:kapibaramitti:20181114171401j:image

入り口はこんな感じ 

 

 

 

 


f:id:kapibaramitti:20181114171407j:image

いろんなスパイスがあります

 

 

 

 


f:id:kapibaramitti:20181114171355j:image

水上タクシーもある。

 

 

 


f:id:kapibaramitti:20181114171419j:image

こんなに大きな船まで

 

 

 


f:id:kapibaramitti:20181114171413j:image

30円で乗ることができるの船がこんな感じ。

 

 

 


f:id:kapibaramitti:20181114171350j:image

スーク内

 

 

スークとは、市場を意味し、現在のアラブ世界では、英語の「マーケット (market) 」とほぼ同じ意味で用いられ、物理的な意味と抽象的な意味の両方を含む。

 

 

ゴールドスークがあるあたり一帯は、旧市街地となっており近くには博物館や、現地の街並みを楽しむことが出来ます。

 

 

また、ゴールドスークの近くにある川では1ディルハム(30円)でボートに乗ることができるので都会に疲れた人にはおすすめな場所でもあります!

 

 

 

ダウンタウンあたりからそんなに離れておりません。

 

 

まとめ

意外とドバイってお金がかからないんですよね。

 

ゲストハウスとかもあって安いと一泊2000円とか。

 

上にはキリがありませんが、お金をかけずにドバイを楽しんでみませんか??

 

 

 

 

f:id:kapibaramitti:20181114171457j:image

 フェラーリとブルジュハリファ

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました

カウチサーフィンの魅力と気をつけた方が良いところ。

f:id:kapibaramitti:20181013115812j:plain

こんにちは。みっちーです。

 

 

 

今日は、カウチサーフィンで外国人を10人以上泊めた僕が、カウチサーフィンについての魅力と気をつけるべき点について紹介しようと思います!

 

 

 

早速、綴っていきます。

 

 

 

カウチサーフィンとは

インターネット上の無料国際ホスピタリティー・コミュニティであり、現在世界で最も大きなホスピタリティー・エクスチェンジ・ネットワークである。英語の「カウチ」(couch, 日本語で言うソファー)とサーフィンを併せた名称である。CSともいう。

海外旅行などをする人が、他人の家に宿泊させてもらう(カウチをサーフさせてもらう)という形式の相互的な思いやりや信頼による制度である。コミュニティーの軸にしたウエブサイトにて、プロフィール、身分確認制度、メンバー同士の評価等により、世界各地のメンバー間で連絡を取り相談の上で宿泊が決まる。

 

 

つまり、旅先で現地に住んでいる人に泊めてもらったり、逆に自分が家にいる時に旅人を泊めてあげることができる。

 

 

カウチサーフィンの魅力 

 

 

タダで宿泊することができる

ヨーロッパやアメリカなど、物価の高い国や地域で旅をする時に、カウチサーフィンを使えば宿代を浮かすことができる

 

 

世界中に友達ができる。

これが1番の魅力だと思う。

僕は、カウチサーフィンを利用するようになってから圧倒的に友達が増えました。

しかも、その友達はみんな外国人!

カウチサーフィンを利用している人のほとんどが旅人で旅の色んな話を聞いたりすることもできるし、とても仲良くなれる!

 

 

英語学習もできる

僕が、最初にカウチサーフィンを始めたきっかけがこれ。

英語で外国人とたくさん話すことによって、学ぶこともたくさんありました。

しかし、今となってはこの目的は忘れつつあります。。。

 

 

世界中の文化を知れる

日本では非常識なことを平気でやられたりもしたわけなんですが、その国では当たり前とのこと。文化の違いを知ることができると同時に、日本の良さも知れちゃいます。

 

 

 

 

 

使う上で気をつけるところ

 

相手の情報をしっかりと調べる

たまに、女の子が危険な目にあったなんてことも耳にします。

カウチサーフィンにはレビューを付けれるのでしっかりとレビューを読み、適切なホストを選びましょう!

 

 

相手の宗教や文化を弁える

国によって宗教や風習により文化が異なります。

「郷に入っては郷に従え」

弁えましょう。

 

 

 

さいごに

魅力がたくさんなカウチサーフィンにも使ってみると、それなり気をつけることがたくさんあると分かりました!

 

しかし、やはりとても魅力のあるモノだと感じました。

 

 

 
 
 
View this post on Instagram

風の宮殿 ハワー・マハル 絵みたい! #india #Jaipur #backpacking #hawamahal

Mitsui Ryotaさん(@mitsuipatty)がシェアした投稿 -

 

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

バングラデシュって危険なの?旅して思ったこと。

f:id:kapibaramitti:20181012191730p:plain

 

こんにちは。みっちーです。

 

今回は、バングラデシュは危険みたいな話をよく聞くので、実際に旅をして思ったことをまとめようと思います。

 

では、早速綴っていきまーす!

 

 

基本情報

公用語ベンガル語

首都:ダッカ

人口:1億5940万人

GDP(MER):1413億ドル

GDP(PPP) :3251億ドル

1人あたり:2080ドル

通貨:タカ(1タカ=1.35円)

 

 

人口密度が高すぎる。。

 

旅をして思ったこと

・人がとにかく多い。

バングラデシュの面積は北海道と東北を足したくらいと同じサイズ。

だけど、人口は1億6000万人。笑

 

人口密度は日本の3倍。

 

・人がとてつもなく優しく、フレンドリー

街を歩いていると、みんなから話しかけられます、握手を求められたりもします、写真も撮られます。

 

また、チャイをおごってもらったり、ご飯をご馳走してもらったりもしました。

 

とにかくフレンドリーで親切な人たちばかりで、ぼったくりもして来ません。

 

・そんなに危険とは思わなかった。

首からカメラをぶら下げて街を徘徊していましたが、特に何も起こりませんでした。

夜にも出歩きましたが危険な場面はありませんでした。

 

・観光地がない。

観光地が本当にない。

見所が少ないです。。

 

・カオス

インドがマシに思えるほど。

とにかくカオスだった。。

 

さいごに

バングラデシュは見所が本当にないけど、とても人が良かった。

 

あまり人気がない国だけど行ってみることをお勧めします。

 

 
 
 
View this post on Instagram

バングラデシュにはまた行きたい * * 📍Bangladesh * #ontheroofs

Mitsui Ryotaさん(@mitsuipatty)がシェアした投稿 -

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

インドで野宿をするなら「駅」がオススメ。

f:id:kapibaramitti:20181010154346j:plain

 

こんにちは。みっちーです。

 

 

今までインドには3回訪れた僕なんですが、滞在中に何度か野宿をしました。

 

 

そこで、今回は、インドでの「野宿」のノウハウをお教えします。

 

 

 
 
 
View this post on Instagram

沐浴 #varanasi #india #backpacking #trip #ganges #ganga #沐浴

Mitsui Ryotaさん(@mitsuipatty)がシェアした投稿 -

インドで野宿するならココだ!

「野宿」って日本でも危ないのにインドならなおさら危険じゃないの?!って思っている人が大半だと思います。

 

しかし、実際はそんなことはなく、インドでも対策さえしっかりすれば全然野宿をすることができる。というかできた。笑

 

インドで野宿する際におすすめな場所は、、「駅」

 

インドでは国鉄が24時間営業しております。

 

また、夜中に出発する電車も沢山あることや遅延することも沢山あるので、駅構内には沢山のインド人が寝ていたりするのです!!

 

 

f:id:kapibaramitti:20181010153555j:plain

 

 

僕も一緒になって寝ていました〜。笑

 

 

f:id:kapibaramitti:20181010153341j:plain

 この緑のマットレスが折りたたむことができて、軽くて、寝心地も快適だった。

パキスタンイスラマバードのバス停で使っていたら、ゴキブリが大量に群がるくらい保温性もある。笑

 

気をつけること

・モノが盗まれやすい。

これに関しては野宿関係ありませんが、気を抜いているとすぐになくなっていることもあります。僕も、カメラケースとバッテリーとSDカードを盗まれてしまいました。(カメラは無事だった。笑)

寝るときは、股に挟んでおくとか、貴重品はサブバッグに入れて南京錠をかけて置くとか対策をおすすめします!!

 

・女の子ひとりはやめたほうが良い。

たまに野宿している女の子もいると思うのですが、観光客を狙ったレイプ事件なども多発しています。やるなら自己責任でお願いします。

 

・人が少ないところでは寝ない。

インドの駅では入ったら、プラットフォームの前に電光掲示板がある空間があり、そこで沢山のインド人が寝ているのですが、フォームには寝ている人はほとんどいません。

野宿する場合は、沢山寝ている場所で一緒に寝ましょう。

  

メリット

・節約できる。

でも、ゲストハウスは一泊500円とかだからそんなに節約はできない。笑

 

・精神的に強くなれる。

喧騒なインドで野宿をすることができたらどこでも寝ることができます。

 

・旅のハードルが下がる。

アジア圏内でストレスなく旅をすることができるかと!

 

・男の子は危なくない。

僕は一度も危険を感じませんでした。

 

・インド人と仲良くなれる。

フレンドリーなので、絡んできます。フェイスブックを交換すると、毎日メッセージが送られて来るので正直めんどくさいです。笑

 

デメリット

・少し危ない場合もある。

人が少ないところで野宿をすると危ないかも。

 

・不安で寝れない人もいるかも。

うるさかったり、不安で寝ることができなかったりするかもしれません。

僕は大丈夫でした。

 

・モノを盗まれる可能性が高まる。 

対策をしないといけませんね。

 

さいごに

振り返ってみてみると、インドで野宿することにあまり魅力はありませんでした。

 

でも、そんなにハードルは高くないし、やってみるのもありかも!?

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

【都内の銭湯】「燕湯」がとても良い。

こんにちは。みっちーです。 

 

 

 

 
 
 
View this post on Instagram

燕湯

Mitsui Ryotaさん(@mitsuipatty)がシェアした投稿 -

 

 

先週末に三連休を利用して東京へ行って参りました。

  

 

今回は、そこで利用したおすすめな銭湯「燕湯」がとても良かったので、紹介させていただきます。

 

早速、綴っていきます。

 

 

基本情報

燕湯

場所

住所:東京都台東区上野3丁目14

 

営業時間

朝6時から夜20時まで。

 

入浴料

大人460円 小学生180円 未就学児80円

 

公式HP

www.tsubameyu.com

 

良かった点

・とてもコスパが良い。

金欠だけど、温泉が好きな人におすすめです。

 

・アクセスが便利。

上野駅から徒歩10分くらい。

 

・朝早くからやっている。

夜行バスで東京に来た時とかにシャワーを浴びることができる。

朝風呂はとても気持ちが良い。

 

・雰囲気が良い。

富士山の溶岩をしようした岩風呂があり、国指定有形文化財にも登録されている。開業70年近く経っており、歴史も長い。建物自体は65年前に建てられたものらしい。

 

とにかく雰囲気が良すぎた。

 

 

悪い点

・温度が高すぎる。

僕は、熱いお湯があんまり好きではありません。普段家で入るときは40度前後。

燕湯は調べたところ、48度前後で沸かしているらしい。。

ケツが燃えそうになった。

 

潔癖症の人はきついかも。

僕はあまり気にしませんが、気になる人は、きついかもしれません。

 

 

最後に

 

東京で温泉に入りたいなーって思ったり、観光として入ることもお勧めできます!

 

 

ぜひ、一度行ってみてはいかがでしょうか。

 

 

f:id:kapibaramitti:20181009113936j:plain

 

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

僕のSNS

僕のSNSアカウント

 

 

twitter

三井 椋太(@Ryota__023)さん | Twitter

 

Instagram

Mitsui Ryota (@mitsuipatty) • Instagram photos and videos

 

Facebook

Ryota Mitsui | Facebook

 

 

 

 旅に関する有益な情報と僕の呟きを発信しています。

よければ、フォローお願いします。

パキスタン「フンザ」自然の絶景を楽しめるスポット3選!

 

f:id:kapibaramitti:20181004023044j:plain

フンザ

こんにちは、みっちーです。

 

夏休みにパキスタンの「フンザ」に10日間ほど滞在しました 。

 

パキスタンって何があんねんってことで、パキスタンに行ったら絶対に行って欲しい自然の絶景を見ることができるスポット3選紹介します!

 

早速、綴っていきまーす!!

 

 

 

 

 

①イーグルネスト

 

 

 

 

カリマバードから歩いて2時間ほどにある標高3000m近くにあるフンザを一望することができる丘。

 

 

パキスタンでは容易にヒッチハイクをすることができるのでイーグルネストに行9時はヒッチハイクをすることをオススメします。

 

 

場所はここらへん。

 

 

 

 

 

②アッターバード湖

 

 

 

 

2010年に起きた、土砂災害によって誕生した湖。クリーミーな水色をした湖。10月にはポプラの黄葉美しくなり、より一層自然の美しさを楽しむことができる。

 

 

場所はここらへん。ヒッチハイクでも行くことができます。

 

 

 

 

 

③ラカポシBC

 

 

 

 

カラコルム山脈にある、8000mに迫るフンザの巨峰 。山名はこの地方の伝説上の人物にちなみ「ラカの物見台」を意味すると言われている。

 

ベースキャンプにある氷河はとても美しく、「日帰りアンナプルナ」とも言われている。

 

 1人で行くこともできますが、ガイドを雇うのをオススメします。

 

日帰りでも行くことができます。

 

場所は本当に分かりにくいです。。。一応ブログにもまとめてみました。

 

 

 

 

goo.gl

 

 

 

最後に

 

 

よく、観光地10選とか20選とか見るけど実際そんなに行けないよねってことで、

本当に行って欲しい自然が絶景な観光地3選を選ばせていただきました!

 

 

ぜひ、パキスタンに行った際は、フンザへ訪れてみてください!

 

 

 

 

  

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

みついりょうたのプロフィール

このブログを運営している人

f:id:kapibaramitti:20181005181723j:plain

簡単な自己紹介

名前:みついりょうた

生まれ:1999年愛知県生まれ

経歴

近畿大学経営学部4年生

2019年年度は休学をしていました。

好きなコト

旅 

1年間休学をして世界一周をしていました。

41ヶ国渡航。好きな国は、キルギス。 

ピアノ

ピアノは小学校から中学卒業まで9年間習っていた。 

好きな曲は、ショパン エチュードop.10-5(黒鍵)

最近はほとんど弾かなくなってしまいましたが、またピアノを購入して弾けるようになりたい。

 登山

日本国内では富士山や伊吹山に登ったことがあります。アルプスの有名な山にも登ろうと思っています。 世界一周中にはネパールのエベレストベースキャンプやパキスタンカラコルム山脈で登山したりしていました。

カメラ

2018年6月にPentax K70を購入。

主に旅先の景色を残すために使っていましたが、帰国後に手放してしまいました。

またお金が溜まったら新しいカメラを買おうと思っています。

SONYのa7IIIが欲しい。 

言語学

旅を始める前まではあまり興味がなかったのですが、旅をしていく上で必然的に使うようになったのでハマりました。

最近は、英語とロシア語の勉強をしております。

このブログについて

自分の旅の経験や、私生活での気づきをアウトプットの場として綴ったりまとめたりしています。また自分自身、旅をしている間や普段の生活においても色んな方のブログに大変お世話になっているので僕自身も人の役に立てればと思いはじめました。

記事の8割が旅に関すること。他の2割はモノに関することです。

 

そのうち趣味であるピアノの記事も書くかもしれません。

好きな食べ物

ハンバーガ

・ポテト

・カレー

・唐揚げ

・とんかつ

基本的に脂っこいモノが好きです。

さいごに

 みなさん、よろしくお願いします。

 

パキスタンの治安ってどうなの?約3週間パキスタンを旅した僕が思ったこと。2018年8月

f:id:kapibaramitti:20181004024114j:plain



こんにちは。みっちーです。

 

 

今回は、大学の夏休みを使っておよそ3週間パキスタンにて旅をしてきました。

 

僕は周りから

パキスタンって危なくないの?」

って死ぬほど聞かれたので記事にして見ました。

 

 

早速、綴っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

パキスタン基本情報

 

国名:パキスタン・イスラム共和国

首都:イスラマバード

最大の都市:カラチ

言語:ウルドゥー語

人口:20777000人=2億人

面積:803940km(34位)

通貨:パキスタンルピー(1ルピー=1.1円)

GDP(MER):2387億ドル(45位)

GDP(PPP):2277億ドル(26位)

┗1人あたり:1640ドル

 

 

パキスタンの人口は日本のおよそ2倍。確かに都心の人の量は半端じゃなかった。

通貨がほぼ変わらなかったので日本の感覚でお金を使うことができた。

 

 

 

 

 

治安について

 

 

外務省の治安情報ページより

f:id:kapibaramitti:20181004022315j:image

 

 

 

アフガニスタンとの国境とインド北部との国境のも真っ赤です。アフガニスタン付近の街ではテロが多発してるみたいで行くためには、パーミッションの取得が必要だったりします。

 

 

ちなみにペシャワールパーミッションなしでも行くことができますが、現地の人にい聞いても危険と言われることが多かったです。

 

 

僕は行きませんでした。

 

 

インドとはまだ終戦していないので国により国境が管理されてたりしています。

国境には特に何かあるわけでもないので行く機会もないと思います。

 

 

僕が旅をした時に治安面ではそんなに危険を感じることはありませんでした。

 

 

普通に街に出歩いたりして首からカメラをぶら下げていましたが特に何も、、

 

みんなから写真撮ってとお願いされるくらいです。笑

 

夜とかも出歩いてみたけど危険は感じなかった。

 

しかし、大都市では結構テロが起こるみたいです。テロ等の対策はしっかりとされていました。

 

 

f:id:kapibaramitti:20181004022415j:image

NATCOという政府のバス会社のバスターミナルにて。

 

 

 

バスには銃が常時装備されてたり、お店の前には大抵銃を持った警備員がいます。

 

 

 

f:id:kapibaramitti:20181004022532j:image

いつでも打てるようにトリガーに指を当てています。誤射しそうで怖い。。。

 

 

 

 

 

f:id:kapibaramitti:20181004022530j:plain

KFCの前にも。。

 

 

 

 

また、イスラマバードからフンザへの長距離バスではパスポートコピーが10枚必要で、検問所を通るたびに渡していました。

 

途中で警察が同行することや、パーミッションを作ったりもしました。

 

 

f:id:kapibaramitti:20181004022630j:image

NATCOのバス

 

 

 

でもやはり危険は感じなかったし人がとても親切だった。

 

 

 

フンザには日本語を話せる人が結構います。また、パキスタン親日な国なので

とても親切にしてもらいました。

 

 

ちなみに、外国人観光客はほとんどいません。

 

 

3週間で15人くらいしか見かけなかった。ラホールではゲストハウスにアメリカ人のカップルともう一人男の人がいたくらい。フンザには中国人二人くらいと韓国人とドイツとかチェコからきている三人組の旅人がいました。

 

 

 

どこに行っても中国人はいますね。また、フンザは中国との国境から近いからってのもあると思います。仲良いのかな??

 

 

 

 

f:id:kapibaramitti:20181004022658j:image

カラコルムハイウェイにて。 

 

 

 

 

物価について

 

パキスタンの物価は東南アジアとほとんど変わりません。

 

ラホールにあるゲストハウスでは一泊400ルピー(400円)

時期によって変動するので300ルピーになったり500ルピーになったりしているみたいです。

 

 

ラホールではリーガルインターネットインというゲストハウスに宿泊しました。

 

 

 

f:id:kapibaramitti:20181004022804j:image

普通に綺麗だった。

 

 

 


f:id:kapibaramitti:20181004022807j:image

ゲストハウスのオーナー。チトラル出身の人で、とても親切にしてもらった。

英語が堪能。

 

 

 

WiFiが早かったし、停電にも対応していた。

 

昔は沢山の日本人が泊まっていたからか古い日本語の旅の本などが沢山ありました。

 

 

フンザはリゾート地にも関わらずゲストハウスは500ルピーとか。

 

 

有名な日本人宿 ハイダーインにて泊まりました。

 

 

f:id:kapibaramitti:20181004022901j:image

ハイダーイン@カリマバード(フンザ

 

 

 


f:id:kapibaramitti:20181004022905j:image

ハイダーインからの景色。とても綺麗。

 

 

 

名物のハイダー爺は既に亡くなっており今は、息子さんとお孫さんで経営しているみたいです。

 

 

フンザではよく停電が起きるのですが太陽光発電をしているみたいでしっかりと対策がされていました。WiFiも夜中はまあまあ何ですが昼間はとてつもなく遅いです。。

 

 

仕方がありません。

 

 

ラワルピンディーは安宿ほとんどんないみたいでどこも1000-3000ルピーくらいするみたいです。僕は宿泊しませんでした。

 

 

イスラマバードはもっと高いとか。。

 

 

ちなみにコーラのペットボトルが40円。

ローカルフードのチャパティ80円

メトロも20円とかで乗れたりします。

 

また、UBERやGRABも使えるのでとても便利です。

 

 

タクシーとリキシャーの運転手はぼったくってくるので気をつけてください。

 

 

まとめ

 

いまだにテロや外国人の誘拐事件が起こるので油断はできないけど、

そんなに危険な国でもないので旅はできます。というかしました。笑

 

 

情勢は不安定なのでしっかりと情報収集をして旅をして欲しいです。

 

 

 見所が沢山ある上に物価も安いのでお金をかけずに旅をすることができると思います!

 

 

 

 

 

 

あんまり書くことなかったけど以上になります!

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

8カ国 15万円!47日間アジアを旅したときに使ったお金の話

 

f:id:kapibaramitti:20180930135154j:plain

 

 

こんにちは。みっちーです。
 
 
 
夏休みに旅をしていたのですが、旅から帰ってきて1番に友達聞かれるのが
 
 
 
「お金どのくらい使ったの?」
 
 
 
さぞかし、47日間も海外にいたら莫大なお金がかかるんじゃねってみんな思っていると思います。
 
 
そこで今回は僕の夏旅に使ったお金全てを紹介します。
 
 
では、早速綴っていきます。
 
 
 
f:id:kapibaramitti:20180930130132j:image
 ナイトマーケット@バンコク
 
 
 
 
 
 

①訪れた国と都市、ルート、日数

 

国と都市

・マレーシア:クアラルンプール(トランジット)
・インド:コルカタ、バラナシ、アムリトサルニューデリー
スリランカコロンボ、ダンブッラ、シギリヤ
・フィリピン:セブ
 
 全部で8ヶ国17都市
 

ルート

日本→タイ→ラオス→タイ(チェンマイ)→マレーシア(トランジット)→バングラデシュ→インド→パキスタン→インド→スリランカ→マレーシア(トランジット)→フィリピン→日本
 
f:id:kapibaramitti:20181212135351j:image
マップにするとこんな感じ(分かりにくい笑)
 
 

日数

8/3-9/18
47日間
 
 
一番滞在日数が多かったのはパキスタン
およそ3週間滞在しました。
 
一番少ないところはスリランカ
3日間
シーギリヤロックの為だけに行きました。
 
 
f:id:kapibaramitti:20180930130219j:image
 シーギリヤロック@スリランカ
 
 
 

②使ったお金

 
 

移動費

関空→タイ バンコク 10900円

▷タイ バンコクラオス ビエンチャン4000円

ラオス ビエンチャンルアンパバーン1800円

ラオス ルアンパバーン→タイ チェンマイ3000円

▷タイ バンコクバングラデシュ ダッカ 14900円

バングラデシュ ダッカ→インド コルカタ 8000円

▷インド コルカタ→バラナシ  1200円

▷インドバラナシ→アムリトサル3000円

▷インド アムリトサルパキスタン ラホール 400円

パキスタン ラホール→イスラマバード1600円

イスラマバード→ギルギット1600円

▷ギルギット→フンザ 300円

フンザイスラマバード 2100円

イスラマバード→ラホール 800円

▷ラホール→インド アムリトサル 700円

アムリトサル→デリー 1500円

▷インド デリー→スリランカ コロンボ 13000円

スリランカ コロンボ→シギリヤ(往復)1000円

コロンボ→フィリピン セブ 18000円

▷セブ→成田 14000円

 

リキシャーやタクシーなどを使った移動費が5000円くらい。

 
合計:106800円
 
基本的に陸路で行くことのできる場所へはバスか電車を利用しました。
飛行機を使ったのは、
・日本→タイ
・タイ→マレーシア(トランジット)→バングラデシュ
バングラデシュコルカタ(陸路ではアライバルビザを取ることができない為)
スリランカ→フィリピン
・フィリピン→日本 
 になります。
 
 
 
 

食費

 
 
合計:18000円
 
1日382円。
 
基本的に1日2食。
コンビニで安いご飯を買って食べていました。
それかファストフード。
旅中にお腹を壊して1週間くらい何も食べれない状態も。。
贅沢をした時もありました。
 
 
f:id:kapibaramitti:20180930130336j:image
インドの電車で食べた豆。味はよく分からなかった。
 
 
 

宿泊費

 
 
合計:25000円
 
1日あたり531円。
 
 
47日間のうち
15日間くらいは野宿や夜行バス、空港泊などをしました。
 
 
f:id:kapibaramitti:20180930130514j:image
コルカタのハウラー駅で野宿
 
 
 
 
 
f:id:kapibaramitti:20180930130440j:image
綺麗で快適なゲストハウス@バンコク 
 
 
 
 
 

観光費

 

・象使いの免許(ラオス) 2000円

・タイ首長族 1500円

・グランドキャニオン 1000円

スリランカ シーギリヤロックの横にある大きな岩山(名前が分かりません) 350円

 
合計:4850円
 
今回はお金がかかる観光地にはほとんど行きませんでした。
パキスタンでは入場料のかからない自然の観光地がたくさんあるのでおすすめです。
 

f:id:kapibaramitti:20180930130618j:image
無料で行けるアッターバード湖@パキスタン 
 
 
 
 

③合計

 

154650円。
 
 
 
 
 

④まとめ

いかがだったでしょうか。
 
旅って案外お金かからないんですよね。
 
パキスタンで2週間近く沈没したので少し抑えれたのかもしれません。
 
みんなの予想を聞いたところ安い人でも20万円とか、高い人だと50万円近くかかっているんじゃないかって言われました。(笑)
 
 
しかしかなり極貧旅をしたつもりですが、インドにてぼったくられたり、お腹を壊したときに美味しいモノを食べる為に無駄使いをしてしまったりしたこともあったので、もう少し安く抑えることができたと思いました。
 
 
 
 
 
※なお、旅の途中で購入したAirPodsは加えていません。
 
 
 
 
f:id:kapibaramitti:20180930130705j:image
ゴールドテンプル@インド アムリトサル
 
 
 
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
 
 
 

2018年8月パキスタン ラホールからフンザへ行く方法

f:id:kapibaramitti:20181001125113j:plain

NATCOのバス。

 

 

 

こんにちは。みっちーです。

 

 

 

 

今回は、パキスタンのラホールから北部のフンザまでの行き方について紹介します!

 

 

 

 

 

 

 

 

まず、ラホールからフンザまで直接行けるバスがないので、

ラホール→イスラマバード(ラワルピンディー)→ギルギット→カリマバード(フンザ

というルートになります!

 

バスと乗り合いバンを利用!

 

 

 

①ラホールからラワルピンディーまで

 

ラホールからラワルピンディまでのバスはDAEWOO社というバスがおすすめ。

 

 

一日7本ほど出ており、

7時30分、9時、11時、13時、15時、17時、21時

でした。

 

 

ラワルピンディに泊まらないでそのまま行きたかった僕は、ラホール13時発のバスに乗りました。

 

 バスの値段は、800ルピー(800円)

(VIPのバスに乗ると1600ルピー(1600円)になります。)

 

 

バス停は市街地から少し離れています。

 

僕はリーガルインターネットインから行ったのですが、Grabを利用しました。

 

 

140ルピー(140円)くらいだった気がする。

 

 

メトロのバス的なのを利用するともっと安く行けるみたいです。

 

 

ラホールのDAEWOOバスターミナルはここ。

 

 

 

 

 

僕はラホールではリーガルインターネットインという宿に泊まっていました。

 

 

 

ちなみにリーガルインターネットインというゲストハウスから行くとこんな感じ。

 

 

 

 少し遠いですね。

 

 

 

ラホールからラワルピンディまでは3時間30分-4時間くらいです。

 

 

 

僕は13時のバスに乗って16時30分くらいにつきました。便によってもかかる時間はバラバラだそうです。

 

 

 

f:id:kapibaramitti:20180927201024j:image

DAEWOOバスターミナル@ラホール

 

 

 


f:id:kapibaramitti:20180927201026j:image

DAEWOOのバス。とても快適。水が飲み放題です。

 

 

 

 


f:id:kapibaramitti:20180927201021j:image

機内食も付いてきました。ハンバーガーとポテトチップスとチョコのお菓子。

 

 

 

 


f:id:kapibaramitti:20180927201029j:image

こちらがDAEWOOのバス。

 

 

 

 

 

 

 

②ラワルピンディからギルギットまで

まず、DAEWOO社のバスを利用してラワルピンディまで来た場合は、DAEWOO社のバスターミナルに到着します。

 

 

 

DAEWOO社のバスではギルギットへ行くことができないので違うバスターミナルに移動。

 

 

 

 ここがDAEWOO社のバスターミナル。

 

 

 

 

NATCOというパキスタン政府のバスターミナルがピールワダイというところにあるのでそちらにこのバスターミナルから移動しなければならないのですが、タクシーやGrab、リキシャーを利用すると600-1000ルピーくらいします。

 

 

 

僕は乗り合いバンを利用して近くまで行き、そこから歩いてNATCOのバスターミナルに行きました。

 

 

 

DAEWOO社沿いにある大きな道路を反対側に渡ってそこを通るバンにピールワダイか確認して乗りましょう。

 

 

 

謝ってもバスターミナル側の道路を通るバンに乗らないように!!

 

 

 

f:id:kapibaramitti:20180927201104j:image

50ルピー。

 

 

 

 

DAEWOOバスターミナルからNATCOのバスターミナルまで15Kmくらい離れています。

 

 

 

 

ここがNATCOのバスターミナル。

 

 

とてつもなく大きなバスターミナルなので一瞬でわかると思います。

 

 

ピールワダイというみたいなのですがグーグルマップで検索しても出て来ません。

オフラインマップ等でピンを打って登録しておくことをおすすめします。

 

 

ちなみにDAEWOOバスターミナルからバンを利用するとここら辺で下ろしてくれるのでここから歩きましょう。10分くらいで着きます。

 

 

 

 

写真を載せておきます。

 

 

 

f:id:kapibaramitti:20180927201146j:image

とても交通量が激しかった。人もハエも尋常じゃない。

 

 

 

 


f:id:kapibaramitti:20180927201149j:image

上から見るとこんな感じ。

 

 

 

 

 NATCOのバスターミナルに着いたらまずは切符を買いましょう。

 

ここのバスターミナル、実はNATCO以外もたくさんのバス会社があります。

 

 

 

1番のおすすめはNATCOです。少し値段は張りますが、政府が介入しているだけあって安全面も快適面も一番良いかと思います。

(僕はお金を持っていなくてローカルバスに乗ったら地獄だった。笑)

 

 

 

ギルギットまで2100ルピー(2100円)です。

 

 

 

バスの時間は1日7本くらい。

5時、9時、10時、18時、20時、21時、23時とかだった気がする。(うる覚えです。)

 

 

 

主に夜発のバスになります。

 

 

 

 

所要時間は18-26時間。。笑

 

 

 

 

このバスのルートは崖崩れなどが起きやすく時間を読むことが難しいみたいです。

僕は、行き18時間。帰り22時間でした。

 

 

 

時間には余裕を持って行動した方が良いです。

このバスに乗る際には、途中検問の為のパスポートコピーが10枚ほど必要になります。

 

 

 

バスターミナル60ルピーくらいでコピーすることができるので事前に持っていなくても大丈夫です。

 

 

 

 

f:id:kapibaramitti:20180927201321j:image

こちらがNATCOのバス。

 

 

 

 


f:id:kapibaramitti:20180927201311j:image

途中の休憩場所。

 

 

 

 

 


f:id:kapibaramitti:20180927201318j:image

バスからの景色。とても綺麗だった。

 

 

 

 

 


f:id:kapibaramitti:20180927201315j:image

検問所。標高が高く、寒かった。

 

 

 

このバスは途中、2、3回ほど休憩がありました。

 

 

 

 

なお、トイレは着いていないので気をつけてください。 

 

途中で我慢できなくなったら運転手に言うと止まってくれます。(野糞)

 

また、このバスのルートは揺れが半端なく激しいです。

 

 

 

 

震度6並みの揺れが常に観測できます。

 

 

 

 

そのせいで一睡もできませんでした。

 

 

 

 

 

③ギルギットからカリマバード(フンザ

 

 

ギルギットに到着すると、同じバス停からアリアバードまたはカリマバードまで行く乗り合いバンがあります。

 

 

 

こちらのバンは、人数がいっぱいになったら出発するシステムなので運が悪いと1時間2時間くらい待たないといけなかったりします。。

 

 

 

ちなみに、ギルギットからアリアバード、カリマバードまでは1時間30分くらい。

 

 

 

240ルピーです。

 

 

 

 

 

 

ギルギットのバス停はここだった気がする。。

 

 

 

僕は特に何もすることなくギルギットをスルーしました。

 

 

 

バンに乗ること1時間30分。。。

 

 

 

無事にフンザへたどり着くことができました。

 

 

 

 

④かかったお金

・ラホール→ラワルピンディ 940ルピー

・ラワルピンディ→ギルギット 2150ルピー

・ギルギット→カリマバード 240ルピー

 

合計:3330ルピー(3330円)

 

 

 

⑤かかった時間

・ラホール→ラワルピンディ:4時間

・ラワルピンディ→ギルギット:19時間(バスターミナル間の移動も含めて)

・ギルギット→カリマバード:1時間30分

 

合計:24時間30分

 

 

なお、バスを待っている時間などを含めたら30時間くらいでした。。笑

 

帰りは26時間くらいだった。

 

 

 

 

⑥まとめ

パキスタンフンザへ行く人の大半がこのルートだと思います。

 

 

長時間バスも乗っていたら慣れるのですが、揺れがとてつもなく激しいのでそこらへんも気をつけて欲しいです。

 

 

また、治安面も特に危険を感じませんでしたが、途中、検問などありました。

 

 

5年前くらいにテロも起きているみたいです。

 

 

自分の身は自分で守りましょう

 

 

 

 

この長時間バスの超えたら天国(フンザ)が待っているので頑張って欲しいです。。

 

 

f:id:kapibaramitti:20180927201351j:image

 

 

 


f:id:kapibaramitti:20180927201348j:image

 

 

 

 

以上、ラホールからフンザへの行き方でした。

 

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

インド アムリトサルからパキスタン ラホールへ陸路で行く方法!

f:id:kapibaramitti:20181001132649j:plain

 インドとパキスタンの国境「ワガ」
 
 
 
 
 
こんにちは。みっちーです。
 
 
 
 
 
およそ二ヶ月ぶりに日本に帰国してすぐに松屋に行き、プレミアム牛丼の特盛を食べました。
 
 
 
 
 
f:id:kapibaramitti:20180922041454j:image
 松屋のプレミアム牛丼。
 
 
 
 
美味しすぎて感動。
 
 
 
海外でも日本食は食べていたので久しぶりでもないのですが
 
 
 
日本食はとても美味しい大好き。
 
 
それでは、、、
 
 
今回は、インドのアムリトサルからパキスタンのラホールへ行く方法について紹介していきます!
 
 
至って簡単!!
 
 
 
それでは説明していきます!!!
 
 

行き方 

 
アムリトサルからパキスタンへの国境まではバスを使うのが一番安いのでバスを利用しましょう。
 
 
 

 バスターミナルの位置はここら辺。

 

 

アムリトサルなんですが街自体があまり大きくないので、リキシャーやタクシー等を利用すればどこからもすぐにつくことができると思います。
 
 
 
僕はアムリトサル駅に到着してからすぐに国境に行くことにしたのですぐにバスターミナルへ向かうことに。
 
 
 
f:id:kapibaramitti:20180922041549j:image
 
 
アムリトサル駅からバスターミナルまでの距離はおよそ2キロなので歩いても行ける距離です。
 
 
体調が悪かったので自転車リキシャーを利用しました。
 
 
 
f:id:kapibaramitti:20180922041633j:image
自転車リキシャー
 
 
50ルピー。
 
 
 
 15分くらいでバスターミナルに到着!
 
 
 f:id:kapibaramitti:20180922041749j:image
バスターミナル@アムリトサル
 
 
バスターミナルにはとてもたくさんのバスが止まっており、どれに乗れば良いかわかりません。
 
 
国境の「アタリ」もしくは「ワガ」(こちらはパキスタン側の名前。しかし通じます)に行きたいということを、たくさんの人々に聞きながら探しましょう。
 
すぐに見つけることができると思います。
 
バスはたくさんの人が乗るまで発車しない感じなのかな?よくわかりませんが人がぎゅうぎゅうになったところで発車しました。
 
 
 
f:id:kapibaramitti:20180922041821j:image
そして、ぎゅう詰めのバスは1時間かけてアタリという国境に一番近い小さな街に到着!
 
65ルピー。
 
そこからは3キロくらいあるので自転車リキシャーを使うことにしました。
 
 
 50ルピー
 
 
 
f:id:kapibaramitti:20180922082534j:image
自転車リキシャー
 
 
 
 
 

f:id:kapibaramitti:20180922082544j:image
バスで仲良くなったスコットランド人。
彼はこのでかいボートを運びながら旅をしている。
 
 
 
 
 
偶然アムリトサルからアタリまでのバスで仲良くなったインド人とシェアして国境までいきました。
 
 
 
そして彼は僕の分まで払ってくれた。
 
 
 
感謝。。
 
 
 
アムリトサルの人々はとても親切と聞いていたがすぐにそんなシチュエーションが訪れるとは。。。
 
 
 
国境の前では国境で行われるパキスタンとインド軍によるセレモニーによりたくさんのインド人で賑わっていました。
 
 
 
僕はそのまま国境へ。
 
 
軽い荷物検査をして即出国完了。
 
 
 
特に何かするということや時間がかかることもありませんでした。
 
 
 
 
しかし、セレモニーが始まると出国、入国ができなくなるみたいなのでお昼の時間帯に行くことをお勧めします。
 
 
そして、無料のバスに乗ってパキスタンのイミグレに向かいます。
 
 
5分くらいで到着!
 
 
ついたらイミグレへ。
 
 
ビザは事前にとっていたので(というか日本でしか入手できない)入国カードを書いてあっさり入国!
 
 
 
特に質問はされませんでした。
 
 
パキスタンとインド軍のセレモニーが行われているところを歩いて渡る感じがよかった。
 
 
 
 
 
f:id:kapibaramitti:20180922085424j:image
インド軍とパキスタン軍の兵隊を同時に収めたかったが失敗。
 
 
 
 
 
 

f:id:kapibaramitti:20180922085417j:image
こちらがインド側の国境で毎日ここの広場でセレモニーが行われています。
 
 
 
 
 
 

f:id:kapibaramitti:20180922085421j:image
こちらはパキスタン側の国境です。
 
 
 
 
 
 
そこからは2キロくらい直線を歩きます。
 
 
 
 
 
f:id:kapibaramitti:20180922085450j:image
普通に長かった。
 
 
 
 
そして、国境をでました。
 
 
 
国境からラホールまでは15キロくらい離れています。
 
 
 
 
事前に調べていた情報だとリキシャーで600ルピーでいけるということだったんですが、先ほどのスコットランド人が値下げ交渉をしてくれて500ルピーで2人で行くことができました!
 
 
 
 
 
f:id:kapibaramitti:20180922085546j:image
パキスタンイスラム教の国。僕が訪れた日は偶然ムスリムの生贄の儀式の期間でした。(イード祭)
 
 
 
 
 
 

f:id:kapibaramitti:20180922085553j:image
イード祭に伴い、街のほとんどのお店がやっていませんでした。
 
 
 
 
 
国境から1時間くらいで市街地に到着!!
 
 
 
 
ちなみに僕はリーガルインターネットインという宿に直接送ってもらったんですが、知らないリキシャー運転手が多いと思うので近くにあるリーガルチョークやラホール動物園と言って、そこから少し歩いていけば良いと思います。
 
 
 
 

場所はここらへん。 
 
 
 
 
入り組んだところにあるので周りの人に聴きながら探してみてください。
 
 
 
 
 
f:id:kapibaramitti:20180922085550j:image
こちらが僕がラホールで滞在したゲストハウス。
リーガルインターネットイン。
 
 
 
 
わかりにくいので写真を載せておきます。
 
 
 
 
こんな感じでアムリトサルからラホールへ行くことができました!
 
 
 

かかったお金

アムリトサル駅-バスターミナル 50ルピー(75円)
アムリトサル-国境 バスとリキシャー 115ルピー (170円)(僕はリキシャー代を払ってもらったので65ルピー)
・国境からラホール市街地 500ルピー(500円)(僕はシェアしたので250ルピー)
 
合計:745円
 
なお、インドルピーからパキスタンルピーへの両替はできないところが多かったり、レートが最悪なのであらかじめドルを持っておくことをお勧めします。
 
 
 

かかった時間

 

3時間!!!
 
バスの待ち時間やイミグレでの出国入国の時間全てを含めて3時間くらいでアムリトサルからラホールまで行くことができました。
 
 

まとめ

インドとパキスタンは戦争もしていて仲が悪いはずなので案外簡単に入国出国することができた。
アムリトサルに来たついでに寄ってみても良いかも!
 
 
 
 
f:id:kapibaramitti:20180922085658j:image
 
 
 
ぜひ、インドから陸路でパキスタンへ行ってみませんか?
 
 
 
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

 

 

ガンジス川のほとりで毎日行われる礼拝「プジャー」がとてつもなくエモかった

f:id:kapibaramitti:20180919155148j:image

こんにちは。みっちーです。

 

 

今回は、僕がバラナシに訪れた際に毎晩見に行っていたエモい礼拝の儀式があるのでそちらを紹介したいと思います。

 

 

では、早速綴っていきまーす!

 

 

僕は、2018年の夏旅ではバラナシに2日間だけ滞在しました。

 

 

とても短い。。

 

 

というのも僕の旅程はパキスタンとインドを回るにはとても短い期間だったので急がなくてはいけなかったから。

 

 

それはそうとも、バラナシは特に見所というのもなくガンジス川の朝日と夜に行われるプジャーという礼拝の儀式くらい。

 

 

バラナシに訪れるのは今回で2回目。

 

 

実は儀式というものに興味がなかった僕は前回訪れた際にプジャーの儀式を見に行かなかった。

 

 

宿にいるみんなからの評判はとても高い。

 

 

今回、初めて見に行くことにしたのだ。

 

 

礼拝の儀式は、夜の19時からガンジス川のメインガートの辺りで行われるらしいんだが、とても人気らしく近くで見たい場合は1時間前くらいから居座った方がいいらしいということで18時くらいに行くことに。

 

 

 

訪れた時はまだ外は明るく、人もそんなにいなかった。

礼拝の儀式が行われる周辺には準備が始まっていた。

 

 

 

そして、続々と時間が経つにつれて人が辺りは人集りに。

 

 

 

f:id:kapibaramitti:20180919155256j:image

インド人9割

観光客1割

って感じでインドの空気を味わえるし、雰囲気もめっちゃ良い。

 

 

辺りは明るい太陽のような蛍光灯で照らされているのでかなりエモい。笑

 

 

 

そんなこんなで礼拝の儀式はスタート。

 

 

 

f:id:kapibaramitti:20180919155438j:image

 

 

 

始まる前に5分くらい観客も含めてみんなで歌を歌う。

 

 

 

そして、壇上に上がる5人が上がってきて礼拝の儀式が始まった。

 

 

 

f:id:kapibaramitti:20180919155550j:image

 

 

 

壇上に上がっていた男の人たちはカーストでは一番上のバラモンという階級らしい。

 

 

エリートというかスター的な存在なのかな。。

 

 

インドには法律上ではカーストはなくなっているのだがやはりまだ残っているものもある。。

 

 

 

 

 

そんなこんなで礼拝の儀式を見ていたらあっという間に終わってしまった。

 

 

 

 

 

時計を見たら21時くらい。

 

 

 

一瞬の2時間だった。

 

 

 

 

僕は、途中から写真を撮るのに必死になっていた。

僕以外のインド人も同様。

 

 

 

やはりインド人にとっても珍しい光景なのだろうか。

 

 

 

 

僕的かっこいい写真を何枚か載せておきます。

 

 

 

 

f:id:kapibaramitti:20180919155800j:image

 

 

 


f:id:kapibaramitti:20180919155735j:image

 

 

 


f:id:kapibaramitti:20180919155748j:image

 

 

 


f:id:kapibaramitti:20180919155828j:image

 

 

 


f:id:kapibaramitti:20180919155148j:image

 

 

 

 


f:id:kapibaramitti:20180919155710j:image

 

 

 

 


f:id:kapibaramitti:20180919155654j:image

 

 

 


f:id:kapibaramitti:20180919155720j:image

 

 

 


f:id:kapibaramitti:20180919155813j:image

 

 

 

 

このガンジス川のほとりで行われる礼拝の儀式「プジャー」は基本的に一年中毎晩やっているみたいなのでバラナシ滞在中は是非とも行って欲しい。

 

 

 

インドのエモさを感じることができます。

 

 

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。